新しい年が始まったと思ったら、6月が終わろうとしています。
 湿度の高い日が続きますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
 そんな中、ひろ協働センターの本の紹介です。
 今回、紹介するのは・・・
 
 ◆居場所のちから(生きているだけですごいんだ)
                         /西野博之 箸 
 ◆庭に小さなカフェをつくったらみんなの居場所になった。
              /南雲明彦 編著・みやの森カフェ 著
 ◆地域とゆるくつながろう!(サードプレイスと関係人口の時代)
                        /石山恒貴 編箸
 ◆社会的処方(孤立という病を地域のつながりで治す方法)
                         /西智弘 編箸
 
 
 以上の4冊です。

ここ数年、子ども食堂や地域の食堂が増えてきました。
 大人にとっても、子どもにとっても「居場所」は大切な場所。
 題して「居場所づくりのヒントになるかもしれない本!」特集です
 そして、もうすぐ7月。
 梅雨真っ只中。
 日頃の備えは大丈夫でしょうか。
 ひろ協働センターでは、防災に関する本もあります。
 ぜひ、参考にしてみてください。

ひろ協働センターでは、ゆっくり読んでいただけるスペースと、貸出も行っています。
 広に来た際は、ぜひ、寄ってみてくださいね!
 スタッフ 大下






















最近のコメント