呉市には、呉地域おこし協力隊の7隊員がいらっしゃることをご存じですか? ひろ協働センターでは、呉地域おこし協力隊がどこの地区で活動しているか、 そして、その地区ではどんなことが話題になっているのかを 「まちのニュース」コーナーで 紹介をしています。
そこで、今回はブログで隊員の紹介をしようと思います^^ まずは、倉橋地区から~♪
◆倉橋地区:前中 詩織さん
▷兵庫県出身の32歳 ▷はじめまして、こんにちは! 今まではグラフィックデザイナーをしたり、硝子製造の会社で働いたりしていました。 ▷これからは自分の得意な“絵”や“もの作り”を活かして、 倉橋町の美しい自然や、様々な歴史、人々の温かさ等を発信していけたらと思っています。 ▷どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
倉橋地区 地域おこし協力隊 前中さんの活動は、 Facebook「宝島くらはし『倉橋地域協力隊 』」ページで見ることができますよ~♪
それから、倉橋地区だけでなく、音戸と倉橋の協力隊で、新しくFacebookページを作ったそうです! 名前は「おんくら協力隊 」 おんど・くらはし地域おこし協力隊の略だそうです^^ ぜひぜひ、こちらのページから、協力隊の活動を見てみてくださいね!
続いて、おんくら協力隊のもう一人!
◆音戸地区:久保田 義明さん
▷福山市出身 ▷新田高校、法政大学を出て東京で就職 ▷昨年会社を退職しワーキングホリデーでフランスへ。 ▷今年1月に帰国し、地域おこし協力隊の試験に見事合格し4月より音戸町での活動を始める。 ▷都内の“素晴らしい”レストラン数件と繋がりがあるので面白い食材があれば紹介していきたい。 ▷資格:柔道初段、仏検準2級
久保田さんの活動の様子は、Facebook「音戸町地域おこし協力隊 」のページと、前中さんと同様、Facebook「おんくら協力隊 」ページで、ぜひ、見てみてくださいね!
そして、前中さんと久保田さんが出演している呉市の広報番組 「くれワンダーランドJourney 」も ぜひ、見てみてください~^^
続きまして、安浦地区です。
◆安浦地区:二神 愛美さん
▷高知県から来たぜよ。 ▷2019年4月に協力隊着任。 ▷前職はアイスクリーム専門店で7年勤務。 ▷お菓子屋をやりたいと思い「安浦町」へ移住。 ▷移住2年目、初めての畑作業を体験。食べられる花を育て始めました。 ▷任期後の目標は、安浦町で人と人をつなげる場所になるお菓子屋を開業すること。 よろしくお願いします!!
安浦地区 地域おこし協力隊 二神さんもFacebookで、安浦町の魅力を発信されています。ぜひ、二神愛美 さんのページを見てみてくださいね~!
続いて、続いて。 ここからは、とびしま海道で、地域おこし協力隊として活動されている方々を続けて紹介します。
◆蒲刈地区:大塚 一馬さん
▷大阪出身 ▷2018年11月より家族で移住 ▷農業や観光など自然環境を活かしたPRをし、とびしま海道の認知度を上げていければと思います。
◆下蒲刈地区:角幡 彩さん
▷北海道出身 27歳 ▷地域おこし協力隊 3年目 ▷今年度で任期が終わりますが,卒業後も下蒲刈に残りたいです。 ▷現在は,移住体験シェアハウス『Be(ビー) a(ア) Family(ファミリー)』という 空き家を利活用した若い世代の移住希望者を受け入れるための施設を開業しました。 ▷下蒲刈にいらっしゃった際はぜひお立ち寄りください!
下蒲刈の様子は、Facebookページ「しもかまラボ 」からご覧ください。
◆豊浜地区:宮原 真帆さん
▷呉市押込出身 ▷はじめまして。2020年4月から豊浜地区の地域おこし協力隊として勤務しております。 ▷大学卒業後スタジオ写真館で勤務、その後、古民家レストランの運営スタッフ として働いていました。 ▷豊浜町は漁業・農業どちらも盛んな魅力的な町です! 好奇心旺盛な性格なので、いろんなことに挑戦していきたいと思っております。 ▷皆様どうぞよろしくお願いいたします。
宮原さんの活動の様子は、豊浜地区まちづくり協議会 のFacebookページからも見ることができますよ~^^ それから、宮原さんも前中さん、久保田さんと同じく 「くれワンダーランドjourney 」で紹介されていますので ぜひぜひ、見てみてくださいね!
◆豊地区:住友 正伯さん
▷徳島県出身 38歳 ▷大崎下島 豊町へ移住2年目 ▷とびしま海道の良さを全国に届けたいという想いで、 島の特産物を使った地ビール 『とびしまビール』を造っています。 住友さんのビール作りの様子は、Facebook「とびしまビールLABO 」ページ からご覧ください。
下蒲刈地区・蒲刈地区・豊浜地区・豊地区の協力隊の方々の活動は Facebookとびしま海道『地域おこし協力隊』 ページから見ることができます。 それから、それから。 こちらのホームページ「とびしまライフ 」では、かつての協力隊員と現在の協力隊員の方々が、とびしまアドバイザーズとして紹介されています。 どんな活動をされているか、ぜひ、見てみてくださいね~ ! スタッフ:大下
最近のコメント