呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

カテゴリー: ◆ひろ協働センター (page 27 of 29)

【9月30日(日)の開館について】

9月30日日曜日
台風24号が接近しており、くれ協働センター、ひろ協働センターとも16時半で閉館とさせていただきます。

【にじいろサロン@ひろ/ひろ協働センター】

本日9月21日(金)は、にじいろサロン@ひろが開催されました!

今回は「絵付け体験でオリジナルのお皿をつくろう!」というテーマで

陶芸家の福澤洋子さんを講師に招いて、素焼きのお皿に好きなイラストを描きましたよ♪

家で描く絵を考えてきてくださったり、好みの絵を探したりしながら

皆さん、それぞれ素敵なイラストを描かれていらっしゃいました。

このお皿を先生が持ち帰って焼成後、完成です~^^

出来上がりが楽しみです。

完成後は、地域の話をする時間です^^

今回は、いつもの「クイズde 質問」形式ではなく、

フリートークで「災害後の断水期間をどう乗り切ったか」などの災害関連の話をしました。

 

今日、参加された方は、ご近所に井戸がある方に助けてもらえたり、

水が出ているご実家に帰られたり、と、普段から地域との係わりを持つことの大切さを

皆さん、感じていらっしゃるとのことでした。

その他、ご家族が北海道に旅行中に地震に遭遇されたとのことで、

いつどこで被災するかわからないということを身をもって実感されたそうです。

皆さんの災害に対する話は、とても興味深くもっとたくさん聞きたかったです。

機会があれば、こういう時間をいつか持てたらと思いました。

 

次回の「にじいろサロン@ひろ」は、

11月16日(金)「若返りのピンクで女子力アップ♪」です。

皆様とお会いできるのを楽しみにしています^^

 

スタッフ 大下

【市民活動団体ギャラリー/ひろ協働センター】

ひろ協働センターの「レンタルスペース/市民活動ギャラリー」では、呉市内で活動している団体さんに、活動紹介パネル展を月替わりで開催していただいています。

9月は「ワールド・キッズ・ネットワーク」と、「ひまわり21」の合同パネル展を開催中です

「ワールド・キッズ・ネットワーク」では
”こども日本語教室「シランダ」” “放課後クラブ「アミサージ」” “つくって味わう国際交流” “多文化親子教室” の活動が紹介されており、
外国につながる子どもたちへの学習支援とともに、地域の人々との架け橋ともなる活動を多岐にわたってされていることが分かります。

是非お立ち寄りください。

楽しい顔出しパネルもありますよ。(^^)

・展示期間:9月30日まで
9時〜17時(水曜休館)
・場所:広市民センター4階
・問合:ひろ協働センター 電話:71-0321

🌼「ひまわり21」の登録ページはこちら🌼
http://www.kuresc.net/volinfo/npo/view.php?id=135

🌼「ワールド・キッズ・ネットワーク」の登録ページはこちら🌼
http://www.kuresc.net/volinfo/npo/view.php?id=130

※現在12月以降の展示団体を募集中 詳しくは、ひろ協働センターまでお問い合わせください。

スタッフ 井上

【ひろセンターに小学生の見学が!/ひろ協働センター】

今日は、広小学校2年生の皆さんが、広市民センターの見学に来られ、

ひろ協働センターにも来てくれました。

1組~4組まで各クラスごとに質問をしてくれたのですが、

大きな声ではきはきと一生懸命に話をしてくれる姿がとても可愛く

ずっと顔がほころびっぱなしでの時間でした^^

今日、ひろ協働センターに来たことを覚えていてくれて

大きくなってボランティアに興味を持った時に、訪れてくれたら嬉しいです。

 

ひろ協働センターでは、11月23日(金・祝)、広市民センターで行われる

「広地区教育祭」で、参加イベントして「体験まつり」を開催します。

10時~15時までの間、ボランティア団体によるワークショップをします。

子どもから大人まで楽しめるイベントです。

この機会に、たくさんの人に訪れていただいて、ひろ協働センターを知ってもらえたらと思います。

「体験まつり」の詳細は、また後日、お知らせしますのでお楽しみに^^

 

スタッフ 大下

 

 

【9月おすすめ本紹介/ひろ協働センター】

9月になりました。

今年も、残り4か月を切りました。

ひろ協働センターでは、今月も本の紹介をしていきますよ^^

 

9月に紹介する本は・・・

 

「されど愛しお妻様」(鈴木 大介/箸)

著者の鈴木大介さんは、貧困問題や少年非行を中心に取り上げるルポライターです。

41歳の時に、脳梗塞で倒れ高次機能障害になりました。

その闘病生活を支えた「お妻様」は、大人の発達障害。

これまで妻の行動が理解できずにいた鈴木さんは、ご自身が高次機能障害になったことで

妻の行動が理解できるようになったそうです。

「第4章」の「なぜできないのか」が見えてきた を読んでいると、

発達障害や脳に障害のある人の生活がこうなっているのか!と、読んでいる人にも見えてきます。

読みやすい口調で書かれているので、さくさくと読み進めていくことができますよ。

現代ビジネスのホームページで連載されていますので、読んでみてはいかがでしょうか。

 

そして。

9月1日は、防災の日でした。

7月には、西日本豪雨災害もありました。

今日も、台風が通過しました。

これからも、まだまだ、防災意識を忘れずにいきましょう!ということで

今まで「福祉関連図書紹介コーナー」だったスペースを

「災害関連図書紹介コーナー」に変更しました。

 

・災害ボランティア入門(ピースボート 災害ボランティアセンター/著)

・いつ大災害が起きても家族で生き延びる(小川 光一/著)

・みんなの防災ハンドブック(草野 かおる/著)

・災害支援手帳(萩上 チキ/著)

・逃げるバリアフリーマニュアル(沖縄バリアフリーツアーセンター/編)

・「もしも」に備える食(今井 伸一・今泉 マユ子/箸)

・いぬと、ねこと、わたしの防災 いっしょに逃げてもいいのかな?(平井 潤子/箸)

 

どれも、参考にできる内容です。

ぜひ、手に取って確認してみてください!

 

 

ひろ協働センターでは、ゆっくり読んでいただけるスペースと、貸し出しも行っています。

本紹介コーナーでは、スタッフの一言感想も一緒に掲示してあります♪

広に来た際には ぜひ、来てみてくださいね~^^

 

スタッフ 大下

 

【市民活動団体ギャラリー/ひろ協働センター】

8月から始まった、ひろ協働センターの 新コーナー 。
「市民活動団体ギャラリー」。

呉市内で活動している団体さんに、活動紹介パネル展を
月替わりで開催していただく レンタルスペースです。
(ギャラリーは、団体ご自身にレイアウトしていただいてます)

8月は「ひまわり21」(地域の日本語教室「日本語教室<<呉>>と「せかいの花」を運営している市民団体」)が 展示開催中🍀

日本語教室の活動を中心に、ポップなレイアウトで紹介いただいており、見ているだけで楽しくなります。


そんな中、ひまわり21の希望者メンバーで、
西日本豪雨災害で被害に遭われた 広地区(三芦)、天応地区、安浦地区にボランティアに入られた活動の紹介もあり、目を引きます。
参加された皆さんの感想も読むことができます。

是非お立ち寄りください。

・展示期間:8月1日〜8月31日
9時〜17時(水曜休館)
・場所:広市民センター4階
・問合:ひろ協働センター 電話:71-0321

🌼「ひまわり21」の登録ページはこちら🌼
http://www.kuresc.net/volinfo/npo/view.php?id=135

※現在12月以降の展示団体を募集中✨ 詳しくは、ひろ協働センターまでお問い合わせください。

スタッフ 井上

【にじいろサロン@ひろ/ひろ協働センター】

「にじいろサロン@ひろ」のお知らせです~♪

9月は、「絵付け体験でオリジナルのお皿をつくろう!」というテーマで

講師に、陶芸家の福澤洋子さんをお招きして

素焼きのお皿に、好きなイラストを描いてオリジナルのお皿を作りますよ!

世界に1つだけのマイお皿を作ってみませんか?

お皿を作った後は、

住んでいる地域の情報交換コーナーです^^

毎回、知っているようで知らなかった情報を教えてもらえる時間ですよ~♪

皆さまのご参加をお待ちしています!

 

日時:平成30年9月21日(金) 10:00~12:00

場所:ひろ協働センター(広市民センター4階)

定員:8名

対象:呉市在住の方

参加費:無料(簡単なアンケートにご協力ください)

申込:電話にてお申込みください(電話:0823-71-0321)

初めての方:9月6日(木)~

2回目以降の方:9月10日(日)~

※キッズスペースがありますので、お子さま連れのお母さまもお気軽にご参加ください。

【お問合せ:申し込み】

ひろ協働センター(広市民センター4階)

開館時間:9:00~17:00(水曜日休館) 電話:0823-71-0321

 

スタッフ 大下

【8月おすすめ本紹介/ひろ協働センター】

毎日、暑い日が続いていますが、皆様、熱中症に気を付けてくださいね!

ひろ協働センターでは、今月も本の紹介をしていきますよ^^

 

8月に紹介する本は・・・

 

・パッと伝わる公務員のデザイン術(佐久間 智之/著)

・配色デザインのアイデア1000(杉江 耕平/著・田中 クミコ/箸・ハラヒロシ/箸・

ハヤシアキコ/箸・ヤマダジュンヤ/箸)

 

この2冊です!

 

「パッと伝わる公務員のデザイン術」

、埼玉県町役場で広報・プロモーションを担当している著者 佐久間 智之さんのノウハウがたくさん詰まっている本です。

チラシ、ポスター、だけに留まらずSNSやワードなどのお困り解決方法も記載されているので、

「公務員の・・・」と表題が付いていますが、公務員でなくても誰にでも、参考にできる内容になっていると思います。

そして、とても見やすくわかりやすく書かれていて、

パッと伝わるように書かれているのを実感できる内容です。

 

「配色デザインのアイデア1000」

チラシやポスターを作成する際に、どの色とどの色を組み合わせれば良いのだろう・・・

と、いつも悩みの種でした。

そんな時、配色パターンが1000通りも載っている本を発見!!!

が、しかし・・・

たくさんあり過ぎて、私に使いこなせるかどうか、違った悩みが出てきそうですが(笑)

参考にできる本があると思えるだけで、とてもありがたい1冊です。

 

 

ひろ協働センターでは、ゆっくり読んでいただけるスペースと、貸し出しも行っています。

本紹介コーナーでは、スタッフの一言感想も一緒に掲示してあります♪

 

広に来た際には ぜひ、来てみてくださいね~^^

 

スタッフ 大下

【呉市市民協働センター 臨時休館のお知らせ】

平成30年7月29日(日)は、台風接近のため
当日の天候に拘わらず、
くれ協働センター・ひろ協働センター共に休館になりました。
30日(月)からは、通常開館する予定です。
(くれ協働センター:月曜休館)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

【ひろ協働センター開館のお知らせ】

ひろ協働センターからお知らせです。

 

大雨の影響により休館をしていた ひろ協働センターを

7月17日(火)9時より開館することになりました。

交通事情により、開館が遅くなる可能性があります。

何とぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

尚、パソコンよろず相談は、くれ協働センター・ひろ協働センター共、

当面の間、休みにさせていただきます。

NPO相談は、くれ協働センターのみで受付しています。

よろしくお願いいたします。

 

« Older posts Newer posts »