呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

投稿者: kuresc (page 37 of 67)

【ボランティア情報 11月(2020)】

呉市市民協働センターでは、毎月、ボランティア募集情報やセンターからのお知らせをメールマガジン「メルボラ」で配信しており、情報は各センターでの掲示物でもお知らせしています。
参加したいボランティアがある場合は、それぞれの連絡先に直接お問い合わせください。

ぜひ様々な活動をする際の参考にしてくださいね!

※新型コロナウイルス感染拡大によっては、ボランティア活動が中止になる場合があります。必ず事前に主催者にお問い合わせください。宜しくお願いいたします。

*******もくじ*********
期間限定ボランティア 2件
随時募集ボランティア 7件
市民協働センターからのお知らせ 5件
*******************

◯期間限定ボランティア◯

【日本語教室ボランティア養成講座 受講生募集】
内 容:外国人住民と地域をつなぐ「日本語教室」で外国人住民の学習等のお手伝いをするボランティア活動について学ぶ講座です。
対 象:日本語教室ボランティアに関心のある高校生以上の方
場 所:〈呉会場〉呉市役所 7階会議室(呉市中央4−1−6)〈広会場〉広まちづくりセンター 5階会議室(呉市広古新開2−1−3)
募集員数:各会場15名 (※応募者多数の場合は抽選)
申 込:令和2年11月27日までに電話(0823-25-3223)又は、はがきで地域協働課(〒737-8501 呉市中央4丁目1−6)へ。住所・氏名・年齢・電話番号・希望会場をお知らせください。
日 程:令和2年12月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日(土)(各会場全4回)
時 間:〈呉会場〉10時から12時〈広会場〉15時から17時
料 金:無料
問合せ:呉市地域協働課 国際交流センター
電 話:0823-25-5607
主 催:呉市協 力:ひまわり21

【命が救える身近なボランティア「献血」のお知らせ】
《400ml献血 主な献血基準》
年 齢:男性17から69歳 ※ 女性18から69歳 ※(※65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60歳から64歳の間に献血経験がある方に限ります。)
体 重:男女とも50kg以上献血期間:男性12週間・女性16週間以上
総献血量:過去12ヶ月に200ml・400ml合わせて、男性1200ml・女性800ml以内
問合せ:呉市献血会(呉市役所 地域協働課内)
電 話:0823 25 3223

《2021年1月までの日程》
■12月4日(金)9:30-11:30/12:45-15:30 藤三阿賀ショッピングセンター
■12月7日(月)9:30-11:30/12:45-15:30 藤三安浦ショッピングセンター
■1月 6日(水)9:00-11:30/12:45-16:00 呉市役所
■1月13日(水)9:30-11:30/12:45-15:30 総合ケアセンターさざなみ
■1月15日(金)9:30-11:30/12:45-15:30 エブリイ呉海岸店

◯随時募集ボランティア◯

【ワンコイン ボランティア 無料学習の講師ボランティア募集】
内 容:高校進学は社会にスタートする為の大切な分岐点です。進学を目指す中学生に勉強(数学・英語・国語)を教えてくださる方を募集します。
日 時:毎月第1・第2・第3日曜日 14時から16時
場 所:広まちづくりセンター(広市民センター5階)※部屋は事前にご確認ください
応募資格:高校生以上
問合せ:無料塾 寺子屋「夢」
電 話:090 8061 0830(担当:信谷)
備 考:交通費として1日500円支給(活動2時間)

【中国労災病院 病院ボランティア】
概 要:病院スタッフとともに患者さんのご案内や、ちょっとしたお手伝いをしていただけるボランティアを募集しています。活動内容:受付の仕方がわからない・自動再来受付機の操作方法がわからない・行きたい場所がわからない・手や目が不自由で申込書が書けない・車いすの使い方がわからない…等で困っている患者さんのお手伝いをしてください。
日 時:活動時間は平日週1回から(時間・曜日応相談)
その他:ボランティア保険に加入(病院負担)・1年に1回健康診断を無料で受けることができます・交通費は自己負担となります
問合せ:中国労災病院 総務課
電 話:0823 72 7171

【呉かるた会 練習会の運営・設営のボランティア】
内 容:かるた会の補助・サポート、会場設営や機械の操作、記録係、荷物運搬等。かるたの体験も出来ますので、ご自由にご参加ください。
日 時:毎週土曜・日曜 11時30分から17時(作業は実質12時30分まで。その後はフリー。始業時間は厳守でお願いします。)
場 所:〈土曜〉阿賀まちづくりセンター2F和室、または3F楽屋和室〈日曜〉広まちづくりセンター6F和室
定 員:2名程度(土日とも可能な方歓迎)
問合せ:呉かるた会
電 話:0823 76 6008(担当:奥)

【里山の登山路整備ボランティア】
内 容:中国自然歩道(約300km)主に灰ヶ峰や休山の登山路の手入れを一緒にしてくださるボランティアを募集します。
活動日:毎月第1日曜日と第3土曜日
時 間:9時から12時集合場
所:現地集合・解散(場所はその都度お問い合わせください)
備 考:タオルと飲み物を持参してください(道具類の持参は不要)
問合せ:サポート・トレッキング・グループ
電 話:0823 33 5836

【地域の庭づくりボランティア】
内 容:ハーブガーデン、野菜のゾーン、和風庭園&ビオトープ、季節の花ゾーン、野鳥を呼ぶゾーンなどみんなで地域の庭を作りましょう。楽しい人・花が好きな人・野菜づくりが好きな人・ハーブを育てたい人を募集します。
日 時:毎月第1・第3日曜日 9時から2時間程度
場 所:JR広駅東、白岳中通学路沿い
問合せ:「広の庭づくりプロジェクト」の会
電 話:080 5623 7754 代表 信谷(のぶたに)

【呉市動物愛護センター・収容動物のお世話ボランティア】
団体名:くれアニマルボランティアの会
日 時:毎月第3日曜日 13時から15時(少しの時間でも可能です)場 所:呉市動物愛護センター(呉市郷原町2380-319グリーンヒル郷原南側)
アクセス:http://hiroshimapet.blog109.fc2.com/blog-entry-524.html
内 容:収容動物のお世話(散歩やブラッシング)、施設の清掃など。作業にあたっては職員及び動物愛護推進員が案内いたします。
服 装:汚れても大丈夫な服装でご参加ください。散歩の際には日よけ帽子(水分補給なども)、施設内の作業はマスク・長靴が必須です。
定 員:高校生以下の方は保護者同伴でお願いします。定員限りあり。
電 話:0823 70 3711(9時から17時)
備 考:ペットを飼っていらっしゃる方は、ペットワクチンを接種し、作業で着用した服、靴の殺菌、手洗いなど感染防止を徹底してください。

【エキストラ・ボランティアスタッフ登録募集】
団体名:呉地域フィルムコミッション
内 容:エキストラ・ボランティアスタッフ
担 当:呉市産業部観光振興課内
電 話:0823 25 3309
メール:kankou@city.kure.lg.jp
URL:http://www.kurearea.jp/film/index.html
備 考:なお、この募集は「登録」であり、必ずしもエキストラ及びボランティアスタッフとしての参加を約束するものではありませんのでご了承ください。

◯呉市市民協働センターからのお知らせ◯

『団体紹介ポスター展示』呉市内で活動をしている市民団体、ボランティア団体の活動紹介ポスターを展示します。ぜひご覧になってください。
日 程:11月24日(火)から12月3日(木)
場 所:広市民センター1階 市民ギャラリー
主 催:呉市市民協働センター
問合せ:ひろ協働センター(広市民センター4階)
電 話:0823 71 0321 9:00-17:00(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)

『KURE防災かいぎミーティング』
改めて地域の防災について考え、学び、具体的な取り組みに繋げていくための場をつくる「KURE防災かいぎ」を、今年度は1月24日に開催します。
くれ協働センターをメイン会場にして、各地域にサテライト会場を設けてもらい、地域ごとに集まる企画にします。
参加検討されている団体の方、また興味がある方は、ぜひ毎月6日のKURE防災かいぎミーティングにご参加ください。
前回から会議室とオンラインの両方で開催しています。
12月度:令和2年12月6日(日)10時から1時間程度
場 所:くれ協働センター会議室(呉市役所1階)※15名まで
申込み:〈会場参加の方〉事前にお電話でくれ協働センター(0823 25 5602)までご連絡ください。〈オンライン参加の方〉12月5日(土)17時までに、件名に「防災かいぎ希望」本文に「氏名」を記入して下記メールアドレスにご連絡ください。パスワードなどの必要事項をメールにてご連絡させていただきます。
※インターネット環境・ZOOMアプリが必要です。 
メール:kurekyodo@sirius.ocn.ne.jp
問合せ:くれ協働センター
電 話:0823 25 5602(担当:小野)

『にじいろサロン@くれ』
テーマ:ペーパークラフトを作ってみよう!
内 容:メキシコの工芸品である「アレブリヘ」をモチーフにしたペーパークラフトを呉市国際交流協会の方に教わりながら作ります。手作りワークショップの後は、みんなでボランティアや地域のことをお話しませんか?呉市国際交流協会の活動についても聞いてみましょう。
日 時:令和2年12月18日(金)10時から12時
場 所:くれ協働センター(呉市役所1階)
定 員:6名(呉市在住の方)
申込み:12月1日(火)9時からお電話で。定員に達し次第〆切。
参加費:無料(ワークショップ後の茶話会には必ずご参加ください)
電 話:くれ協働センター 0823 25 5602(月曜休館*祝日の場合は翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター
共 催:呉市国際交流協会
備 考:コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願い致します。感染拡大の状況により、中止する場合がございます。ご了承ください。

『にじいろカフェ』
空いた時間にできるボランティアはないかな?もっと地域に関わりたいな、やりたいことはあるけれど、何を始めたらいいのかな…など。ボランティアや地域活動についてお話ししてみませんか?話をすることでヒントが見つかるかもしれませんよ。コーヒーやお茶をご用意してお待ちしております。ぜひ、お気軽にご参加ください。(※コロナウイス感染拡大によっては変更・中止になる場合があります。事前にお問い合わせください。)
12月度:令和2年12月18日(金)
時 間:10時から12時(出入り自由)
会 場:ひろ協働センター(広市民センター4階)
対 象:呉市在住の方
参加費:無料
申込み:不要(直接会場にお越しください)
備 考:お子様連れの方もお気軽にご参加ください。
問合せ:ひろ協働センター(広市民センター4階)
電 話:0823 71 0321 9:00-17:00(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)主 催:呉市市民協働センター

『おうちでにじいろサロン 俳句展示』
おうちでにじいろサロンの企画で、「呉のよさを俳句にしよう」で募集した俳句がなんと167句も集まりました。小学生から90代までと幅広い方々からご参加いただきました。本当にありがとうございます。集まった俳句の展示を行いますので、ぜひご覧になってください。
日 程:11月5日(木)から12月25日(金)まで。
場 所:くれ協働センター フリースペース(呉市役所1階)
主 催:呉市市民協働センター
問合せ:くれ協働センター
電 話:0823 25 5602(月曜休館※祝日の場合、翌日休館)

********************
【「メルボラ」の登録と解除方法】

「 mm@kuresc.net 」

上記のメールアドレスの件名に、登録する場合は「登録」と記入して送信してください(本文は未記入で構いません)。
ご登録いただくと、呉市市民協働センターからメールマガジン「メルボラ」を配信します。
ご購読は無料です。是非、ご登録ください。
また、解除する場合は「解除」と記入して送信してください。

********************

呉市市民協働センターでは、地域情報や団体紹介をしています。
ぜひ、呉市役所1階の「くれ協働センター」広市民センター4階の「ひろ協働センター」にお越しください。

発行元:呉市市民協働センター呉市中央4丁目1−6 呉市役所1階
TEL:0823 25 5602(くれ協働センター)

呉市市民協働センター
http://kurekyoudou.net/

【にじいろサロン ペーパークラフトを作ってみよう!/くれ協働センター】

メキシコの工芸品である【アレブリヘ】をモチーフにしたペーパークラフトを呉市国際交流協会の方に教わりながら作ります。

手作りワークショップのあとは、みんなでボランティアや地域のことをお話しませんか?呉市国際交流協会の活動についても聞いてみましょう。

お申し込みは12月1日からとなっていますのでご注意ください。
ご参加をお待ちしています!

【日 時】12月18日(金)10時〜12時
 ◎当日のスケジュール◎
 10時〜11時 手作り講座
 11時〜12時 茶話会
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願い致します。
※感染拡大の状況により、中止する場合がございます。ご了承ください。
【場 所】くれ協働センター(呉市役所1階)
【定 員】6名(呉市在住の方)
【申 込】12月1日(火)9時〜(※定員に達し次第締め切り)
【参加費】無料
【申込・お問い合わせ】くれ協働センター(呉市役所1階)
 TEL:0823-25-5602
 開館時間:9時〜20時(月曜日休館)※日曜日は17時まで

スタッフ 佐々木・岩崎

【スタッフいち押し!おすすめ本紹介/ひろ協働センター】

今年も残り2カ月を切りました。あっという間に今年も終わってしまいそうです。

さて、ひろ協働センターの「おすすめ本紹介コーナー」では、孤狼の血続編も呉でロケをしたことに因んで、呉の映画・ロケ地にまつわる本の紹介をしています。

今回、紹介するのは・・・

「孤狼の血」柚木裕子/箸
ぼけますから、よろしくお願いします」信友直子/箸
「この世界の片隅に」劇場アニメ絵コンテ集 この世界の片隅に制作委員会/著

以上の3冊です。

そして、この他に

「この世界の片隅に」原作マンガ上・中・下 こうの史代/箸 
「この世界の片隅に」マンガ、アニメーションの声と動作 細馬宏通/箸
も書架にありますので、チェックしてみてくださいね!

ひろ協働センターでは、ゆっくり読んでいただけるスペースと、貸し出しも行っています。
広に来た際はぜひ、寄ってみてください^^

スタッフ 大下

【手作りマスク募集終了について】

呉市市民協働センターでは、R2年10月末で手作りマスクの募集を終了させていただいております。

4月に出された緊急事態宣言によりボランティア活動は「不要不急」なのかもしれないと思いつつ、外出を伴わない活動を検討し人と繋がる活動として「おうちでできるボランティア」で手作り布マスクの募集をさせていただいたところ、なんと5ヶ月で全国から1600枚以上のマスクが集まりました。

大中小と色々な大きさのもの、鼻の部分に針金が入っているもの、メッセージ付きのもの、予備のゴムや調整できるものをつけてくださっているもの、どれも見えない相手を思い作られたことがわかる素敵なマスクばかりでした。
届くたびに中身を見てスタッフ一同笑顔になり温かい気持ちになりました。

「誰かのことを思ってすぐに実行に移せることは本当に素敵なことですね。見習いたいです。」これは寄付させていただいた団体さんから頂いた言葉です。

みなさまのおかげでマスクを必要とされている方々へ寄付するお手伝いができ、スタッフ一同とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
寄付してくださったみなさま本当にありがとうございました。

また必要とされる方がいらっしゃったら、募集を再開するかもしれません。その時はまたよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ】
くれ協働センター
TEL:0823-25-5602

【おうちでにじいろサロン「呉のよさを俳句にしよう!」入賞作品発表/くれ協働センター】

今年は新型コロナウイルスの影響でおうち時間が増えました。

このような状況下ではあるけれど、おうちにいる時も楽しく取り組めることはないだろうか?との思いから、この企画は始まりました。

呉について考える時間を持つことで、地域について思いを馳せたり、人と人との繋がりを改めて再確認できる時間になればと思い、呉の素敵なところをテーマにした俳句の募集を行い、なんと167句もご応募いただきました。

お子さんからご年配の方々と幅広い世代にご参加いただけて、スタッフ一同嬉しく思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

入賞された方は4名です!受賞者の皆さまおめでとうございます。
受賞された方には、呉をモチーフにした記念品を贈呈いたします。

俳句名人賞は、身体に障害のある人、高齢者および家に引篭る人を中心に俳句を通じて自立と社会参加を促す活動をされている、呉市市民公益活動団体の「広公句会」の方々に、呉氏賞は呉市の公式キャラクターの「呉氏」に選句をお願いし、呉名人賞と呉が好き過ぎるで賞は、スタッフが選考しました。

広公句会様の作品講評など、詳しい情報は呉市市民協働センターHPの記事(http://kurekyoudou.net/index.php?cID=377)をご確認ください。

なお、俳句はすべて、くれ協働センター(呉市役所1階)で展示します。
展示期間は11月5日(木)〜12月25日(金)までとなっております。

十人十色の呉の良さ、力作揃いの俳句をぜひご覧ください。


スタッフ 佐々木・岩崎

【明後日6日18時〜防災かいぎmtg】

改めて地域の防災について考え、学び、具体的な取り組みに繋げていくための場をつくる「KURE防災かいぎ」を、今年度は1月24日に開催します!

くれ協働センターをメイン会場にして、各地域にサテライト会場を設けてもらい、地域ごとに集まる企画にします。

参加検討されている団体の方、また興味がある方は、ぜひ6日のKURE防災かいぎmtgにご参加くださいね。

今回から会議室とオンラインの両方で開催します。

■日時
11月6日(金)18時〜 ※1時間程度

■場所
くれ協働センター会議室(呉市役所1階)※15名まで

■参加方法
①会場参加の方は事前申込をお願いします。
下記にご連絡ください。
TEL:25-5602 くれ協働センター
②オンライン参加の方は10月6日(金)15時までに、件名に「防災かいぎ希望」本文に「氏名」を記入して下記メールアドレスにご連絡ください。
パスワードなどの必要事項をメールにてご連絡させていただきます。
※インターネット環境・ZOOMアプリが必要です。 
Mail:kurekyodo@sirius.ocn.ne.jp

■お問い合わせ
TEL:25-5602 くれ協働センター(担当:小野)

【くれボラ相談会 31日(土)10〜13時 参加団体のご紹介⑦】

●参加団体のご紹介「ワールド・キッズ・ネットワーク」さん

日本語を母語としない子ども達への支援と子どもを中心にした国際交流活動を実施し、「多文化共生の町づくり」をめざしています!

くれボラ相談会
日時:2020年10月31日(土)10〜13時
場所:くれ協働センター 会議室(呉市役所1階)

【くれボラ相談会 31日(土)10〜13時 参加団体のご紹介⑥】

●参加団体のご紹介「大和ミュージアムボランティアの会」さん

呉市海事歴史科学館(愛称:大和ミュージアム)の来館者に歴史的、科学的なガイドを行うとともに、呉市海事歴史科学館学芸課や大和ミュージアム指定管理者等が行う事業に協力することを目的として活動しています。

くれボラ相談会
日時:2020年10月31日(土)10〜13時
場所:くれ協働センター 会議室(呉市役所1階)

【くれボラ相談会 31日(土)10〜13時 参加団体のご紹介⑤】

●参加団体のご紹介「広折紙同好会」さん

折紙の基本(折目正しく、順序よく、心をこめて、これは日常生活の基本とも云える)に基づき人格の向上を培い広く折紙の普及につとめることえお目的として、老人ホーム、障害者施設、病院、小学校、公民館行事等、折紙を通して、リハビリとして、又幅広い年齢層との交流を計っています。

くれボラ相談会
日時:2020年10月31日(土)10〜13時
場所:くれ協働センター 会議室(呉市役所1階)

【くれボラ相談会 31日(土)10〜13時 参加団体のご紹介④】

●参加団体のご紹介「サポート・トレッキング・グループ」さん

灰ヶ峰を中心にした登山路・公園等の整備をして気持ちのよい汗を流しながら、呉付近の登山路の補修等行うことを通じて会員の健康増進並びに会員の親睦を図り、働き甲斐の一端とすることを目的にしている団体です。

くれボラ相談会
日時:2020年10月31日(土)10〜13時
場所:くれ協働センター 会議室(呉市役所1階)

« Older posts Newer posts »