呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

月別: 2023年1月

【ボランティア情報 1月(2023)】

呉市市民協働センターでは、毎月、ボランティア募集情報やセンターからのお知らせをメールマガジン「メルボラ」で配信しており、情報は各センターでの掲示物でもお知らせしています。

参加したいボランティアがある場合は、それぞれの連絡先に直接お問い合わせください。

ぜひ様々な活動をする際の参考にしてくださいね!

※新型コロナウイルス感染拡大によっては、ボランティア活動が中止になる場合があります。必ず事前に主催者にお問い合わせください。
宜しくお願いいたします。

*******もくじ*********
期間限定ボランティア 2件
随時募集ボランティア 8件
呉市市民協働センターからのお知らせ 4件
*******************

◯期間限定ボランティア◯

【古切手・書き損じはがきの整理ボランティア募集】
内 容:呉市内の郵便局などに設置してある「善意のポスト」に集まった古切手・書き損じはがきの仕分けや整理をするボランティアを募集します。
日 時:2023年2月10日(金)13時30分から15時30分
場 所:呉市社会福祉協議会 2階 会議室 呉市中央5-12-21 呉市福祉会館内
定 員:先着10名(※要予約)
問合せ:呉市社会福祉協議会 地域福祉課
電 話:0823 25 3505
備 考:各自での感染症対策にご協力をお願いします。 

【命が救える身近なボランティア「献血」のお知らせ】
《400mL献血 主な献血基準》
年 齢:男性17から69歳 ※ 女性18から69歳 ※
(※65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60から64歳の間に献血経験がある方に限ります。)
体 重:男女とも50kg以上
献血間隔:男性12週間・女性16週間以上
総献血量:過去12ヶ月に200mL・400mL合わせて、男性1200mL・女性800mL以内
問合せ:呉市献血会(呉市役所 地域協働課内)
電 話:0823 25 3223
《2023年2月・3月の日程》
■2月5日(日)9:30-12:00/13:15-15:30 ザ・ビッグ焼山店
■2月13日(月)9:30-12:00/13:15-15:30 マックスバリュ広東店
■2月24日(金)10:00-12:30/13:45-16:00 れんがどおり
■3月10日(金)9:30-12:00 ゆめマート川尻
■3月10日(金)14:00-16:00 仁方市民センター
■3月15日(水)9:00-11:30/12:45-16:00 呉市役所
■3月17日(金)9:30-12:00/13:15-15:30 藤三広店

◯随時募集ボランティア◯

【呉市二河公園多目的グラウンドの除草・清掃ボランティア募集】
内 容:クレソウユウカイ(呉走遊会)は周囲との絆づくり、子や孫に誇れる良い地域社会を残したいと考え、活動を継続しています。28年間呉市二河公園多目的グラウンドの除草と清掃を行っています。みんなで協力し合い、きれいな町を子や孫に引き継げるよう、一緒に地域の掃除をしませんか?
日 時:年数回(お問い合わせください)
場 所:呉市二河公園多目的グラウンド(元二河陸上競技場)
定 員:制限なし
問合せ:クレソウユウカイ(呉走遊会)
電 話:090 8718 3636
メール:jukikure@hi3.enjoy.ne.jp
担 当:阿部

【地域・子ども食堂応援ボランティア募集】
内 容:令和3年12月にスタートした地域・子ども食堂を一緒に盛り上げてくださる方を募集しています。月1回の開催日に調理や配膳をお手伝いしてくださる方、その他食材や調味料の寄付や寄付金もお待ちしております。
日 時:毎月第2土曜日 午前10時から
場 所:一般財団法人 呉YWCA(呉市幸町3−1)
定 員:数名
問合せ:一般財団法人 呉YWCA
電 話:0823 21 2414(火-金 10時-18時/土 10時-17時)
担 当:家頭(やがしら)
備 考:公共交通機関でお越しください。

【天文ボランティア募集】
内 容:天文台の運営をお手伝いいただける方を募集いたします。宇宙や天体に関する知識を身につけたい方、宇宙の魅力を伝えたい方、人と接するのが好きな方など、経験・未経験は問いません。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。
対 象:大人(夜間、交通手段が確保できる方なら市内外を問いません)
活動日:毎週土曜日の定例観望会、イベント開催日、団体利用時など。※その他の活動日についてはご相談ください。
活動場所:呉市かまがり天体観測館、海と島の工作館など
申込み:お電話または電子メールにてお知らせください。ご都合の良い日に当館にて面接をさせていただき、活動内容にご同意・ご賛同をいただける場合はボランティアをお願いいたします。
問合せ:呉市かまがり天体観測館(〒737-0402 呉市蒲刈町大浦8160)
電 話:0823 66 0925(13時以降)
メール:info@kamaten.net
その他:現在は決まっておりませんが、趣味で撮られた天体写真を紹介してくださる方や参加者へ竹とんぼや紙飛行機等の作り方の工作をボランティアでご指導いただける方など、天文・科学分野にて特技や経験をお持ちの方もこの機会にお知らせください。

【里山の登山路整備ボランティア】
内 容:中国自然歩道(約300km)主に灰ヶ峰や休山の登山路の手入れを一緒にしてくださるボランティアを募集します。
活動日:毎月第1日曜日と第3土曜日
時 間:9時から12時
集合場所:現地集合・解散(場所はその都度お問い合わせください)
備 考:タオルと飲み物を持参してください(道具類の持参は不要)
問合せ:サポート・トレッキング・グループ
電 話:0823 33 5836

【中国労災病院 病院ボランティア】
内 容:病院スタッフとともに患者さんのご案内や、ちょっとしたお手伝いをしていただけるボランティアを募集しています。
活動内容:受付の仕方がわからない・自動再来受付機の操作方法がわからない・行きたい場所がわからない・手や目が不自由で申込書が書けない・車いすの使い方がわからない…等で困っている患者さんのお手伝いをしてください。
日 時:活動時間は平日(週1回から、時間・曜日応相談)
その他:ボランティア保険に加入(病院負担)・1年に1回健康診断を無料で受けることができます・交通費は自己負担となります
問合せ:中国労災病院 総務課
電 話:0823 72 7171

【地域の庭づくりボランティア】
内 容:ハーブガーデン、野菜のゾーン、和風庭園&ビオトープ、季節の花ゾーン、野鳥を呼ぶゾーンなどみんなで地域の庭作りをしましょう。楽しい人・花が好きな人・野菜づくりが好きな人・ハーブを育てたい人を募集します。
日 時:毎月第1・第3日曜日 9時から2時間程度
場 所:JR広駅東、白岳中通学路沿い
問合せ:「広の庭づくりプロジェクト」の会
電 話:080 5623 7754 代表 信谷(のぶたに)

【呉かるた会 練習会の運営・設営のボランティア】
内 容:かるた会の補助、サポート、会場設営、機械の操作、記録係、荷物運搬等。かるたの体験も出来ますので、ご自由にご参加ください。
日 時:毎週土曜・日曜 11時30分から17時(作業は実質12時30分まで。その後はフリー。始業時間は厳守でお願いします。)
場 所:〈土曜〉阿賀まちづくりセンター2F和室、または3F楽屋和室〈日曜〉広まちづくりセンター6F和室
定 員:2名ほど(土日とも可能な方歓迎)
問合せ:呉かるた会
電 話:0823 76 6008(担当:奥)

【エキストラ・ボランティアスタッフ登録募集】
団体名:呉地域フィルムコミッション
内 容:エキストラ・ボランティアスタッフ
担 当:呉市産業部観光振興課内
電 話:0823 25 3309
メール:kankou@city.kure.lg.jp
URL:http://www.kurearea.jp/film/index.html
備 考:なお、この募集は「登録」であり、必ずしもエキストラ及びボランティアスタッフとしての参加を約束するものではありませんのでご了承ください。

◯呉市市民協働センターからのお知らせ◯

『ゆめづくり事業ポスター展示』
各地域の活動を紹介する「ゆめづくり事業」のポスターを展示します。
ぜひご覧ください。
期 間:2023年2月3日(金)から4月30日(日)まで
場 所:ひろ協働センター(広市民センター4階)
問合せ:ひろ協働センター(9時-17時)
電 話:0823 71 0321(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター

『ボラ活〜ボランティアの輪を広げよう〜』
呉市で活動しているボランティア団体と話をする場(ボラ活)を開催します。今回は呉友の会のメンバーと一緒にボランティア活動について座談会を行います。ボランティアについて思っていることをなんでも話してみませんか?興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
日 時:2023年2月10日(金)13時から15時
場 所:くれ協働センター(市役所1階)会議室
定 員:10名
料 金:無料
問合せ・申込先:くれ協働センター(火-土9時-20時/日祝9時-17時)
電 話:0823 25 5602 (月曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター

『にじいろカフェ』
空いた時間にできるボランティアはないかな?やりたいことはあるけれど、何から始めたらいいのかな…など。ボランティアや地域活動についてお話してみませんか? ぜひ、お気軽にご参加ください。
日 時:2023年2月24日(金)10時から12時(出入り自由)
会 場:ひろ協働センター(広市民センター4階)
対 象:呉市在住の方
参加費:無料
申込み:不要(直接会場にお越しください)
問合せ:ひろ協働センター(9時-17時)
電 話:0823 71 0321(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター
備 考:新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止になる場合があります。ご了承ください。

『おうちでにじいろサロン インスタグラムにあなたの好きな呉を投稿しよう!vol.3』
呉市文化振興課協力企画!あなたが好きな呉にまつわる写真とその写真を選んだ思いを必ず明記の上、「#わたしの好きな呉」をつけてインスタグラムに投稿してください。あなたの好きな呉をテーマとした写真ならどんな写真でも大丈夫ですが、なぜその写真を投稿したのか伝えたい思いや撮影場所を必ず明記してください。呉の歴史の趣を感じる建物や町並み、呉で行われている祭りや伝統行事なども募集します。入賞者には賞品もあります。期間中何回でもご応募可能です。
●インスタグラムのアカウントがない方データと写真への思いをkurekyodo@sirius.ocn.ne.jpまでメール、または直接くれ協働センターへお持ちください。
応募期間:2023年2月28日(火)まで
対 象:呉が好きな人
参加費:無料
問合せ:くれ協働センター
電 話: 0823 25 5602 (月曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター
協 力:呉市文化振興課

********************
【「メルボラ」の登録と解除方法】

「 mm@kuresc.net 」

上記のメールアドレスの件名に、登録する場合は「登録」と記入して送信してください(本文は未記入で構いません)。ご登録いただくと、呉市市民協働センターからメールマガジン「メルボラ」を配信します。
ご購読は無料です。是非、ご登録ください。
また、解除する場合は「解除」と記入して送信してください。

********************

呉市市民協働センターでは、地域情報や団体紹介をしています。
ぜひ、呉市役所1階の「くれ協働センター」広市民センター4階の「ひろ協働センター」にお越しください。

発行元:呉市市民協働センター
呉市中央4丁目1−6 呉市役所1階
TEL:0823 25 5602(くれ協働センター)

呉市市民協働センター
http://kurekyoudou.net/

【自治会・まちづくり委員会・まちづくり協議会巡り:川尻町まちづくり委員会】

呉市市民協働センターでは、各地区のまちづくりの取り組みを紹介するため、様々な団体さんの活動に伺っています。
今回は「川尻町まちづくり委員会」を取材。
川尻市民センター副センター長の宮田さんにお話を聞きました。

写真は川尻町の一大イベントの一つである「かわじり元気まつり」の様子です。会場には様々な催しやアトラクションがあり、たくさんの人で賑わっていました。

●川尻地区ってどんなところ?
北には野呂山、南には瀬戸内海が広がり、安芸灘に浮かぶ島々を望むことができる風光明媚なまちです。野呂山は昭和43年にさざなみスカイラインが整備され、当時はモータリぜーションの到来と言われるほど活気がある観光地でした。現在は昔ほどの賑わいはないものの、国民宿舎・キャンプ場・観光施設もあり、リピーター客や自然を楽しむために来訪される方も多いそうです。伝統技術の面では江戸時代から続く筆作りが盛んであり、川尻筆は国の伝統工芸品に指定されています。

●川尻地区の良いところ
川尻市民センターの副センター長の宮田さんは「川尻町はぎゅっとまとまった集落を形成しているコンパクトシティです。交通安全や防犯関連など、学童の登下校時のパロールを地域の方々がボランティアで行っています。地域の宝である子どもたちの安心安全を守るため、子どもたちの見守り活動を熱心にされている方が多いです。」とおっしゃっていました。川尻町では昔から子どもたちの見守り活動が盛んに行われています。

●川尻町まちづくり委員会の特色
地域の振興を図るような様々な行事や催しを助成することが一つの大きな目的です。川尻町の一大行事である「かわじり元気まつり」は、地域の皆さんがボランティアで準備・企画・実施されています。「みんなが集い みんなで創り みんなが楽しむ」をコンセプトに、行政主導の行事ではなく地域の方々が主体となって参加し、楽しまれている行事です。また、平成25年度に「“かわじり”の新しいマップを作ろう!!プロジェクト」で作成した「いいところいっぱいじゃけぇかわじりMAP」を元にウォーキングを年2回行っています。

●川尻地区の取り組み(※一部紹介)
・かわじり元気まつり
町内外にアピールし、川尻町の魅力をさらに向上させると共に、活性化に繋げるために始まり、例年11月の第3日曜日に開催しています。令和4年度は新型コロナウイルスの影響で3年振り21回目の開催となり、延べ6,000人が来場しました。子どもたちが楽しめるプログラムやアトラクションの他、農産物の品評会を行い、川尻町の農業の振興を図っています。
・かわじりMAPウォーク
いいところいっぱいじゃけぇかわじりMAP」のコースに沿って、地域の見所や知っているようで知られていない場所などを歩きます。地域の歴史・文化に触れると共に、親子での参加も見られ、世代間交流の場にもなっています。町民の健康増進と地域をより知ってもらうことを目的に、年2回開催しています。「合格祈願」や「縁結び」など毎年テーマを決めて行っており、約30〜40人が参加されます。川尻町まちづくり委員会主催、川尻地区自治会連合会、川尻町運動普及推進員会、川尻保健出張所と協働で実施しています。

●まちづくりの課題
川尻町は令和3年4月から過疎地域に指定されました。人口が減少し高齢化も進んでいるため、地域の伝統行事や催しも難しくなってきているそうです。宮田さんは「若い方に参加を呼び掛けるだけでは難しい部分があります。高齢者にはお元気な方が多くいらっしゃるので、まちづくりに取り込んでいきたいです。」とお話しされました。また、令和5年度からは地域おこし協力隊を受け入れます。町民以外の違う目線や若い発想で地域の課題に気づき、川尻らしさを出せるようなまちづくりに取り組んでいきたいと考えています。

スタッフ 岩崎

【「呉かみしばいのつどい」活動訪問】

毎月、呉市市民協働センターのYoutubeチャンネルでご紹介している呉市市民公益活動団体紹介動画の撮影のために、今日は「呉かみしばいのつどい」さんの活動に訪問しました。

呉かみしばいのつどいさんは、今年で11年を迎える団体で、様々な場所での紙芝居の上演を続けられています。

呉かみしばいのつどい
http://www.kuresc.net/volinfo/npo/view.php?id=466

2ヶ月に1回の定例会では、メンバーの皆さんがそれぞれに気になる紙芝居を持ち寄ってメンバーに向けて上演して感想を言い合ったり、紙芝居についての情報交換をしていました。

今日は、先日の「KURE防災かいぎ」をきっかけにつながりを持った呉市国際交流交流協会の方が来られており、呉市内に暮らす外国人の人たちとの交流に紙芝居を活用できないか、ということを話されていました。

呉市国際交流協会
http://kurekiea.com/

紙芝居は人とのつながりをつくることができる素敵な道具のように感じました。

団体紹介動画は、月末に公開予定です。

これまでの動画はこちらでご覧くださいね。
https://www.youtube.com/@user-xu7el3mr2p

スタッフ 小野

【KURE防災かいぎ開催】

1月14日に、KURE防災かいぎを開催しました。
久しぶりの対面での開催でした。

呉市内のボランティア団体や自主防災組織、呉市・広島県の地域防災担当部署、災害時・またその後防災に関わる活動をしている事業者の方など13のブース、また発表として防災かみしばいの実演などをしていただきました。

出展された団体同士の情報共有、つながりづくりの場にしていただけたのではないかと思います。親子で朝から終了時間までじっくり全てのブースを巡られている方もいました。

今回をきっかけにして、家や地域で防災の取り組みをしていただいたり、協働の大切さを感じていていただけていたら嬉しいです!

スタッフ 小野

【\今週末14日(土)開催!防災イベント「KURE防災かいぎ」/】

地域防災についての様々な取り組みを知り、自分や自分の住んでいる地域で実践につなげるための防災イベント「KURE防災かいぎ」がいよいよ今週末になりました。
市内のボランティア団体の活動発表と展示、また防災を学ぶワークショップをします。
子どもも楽しめる防災企画をご用意しています。
是非、ご参加くださいね。

日時:1/14(土)10:00~14:00
場所:くれ協働センター(呉市役所1階)
申込み:不要・入場無料
問合せ:くれ協働センター 0823-25-5602(月曜休館)

※チラシに掲載されている「ナリポ」さんの出店は中止となりました。

【2月10日(金)開催!ボランティアについて話す場「ボラ活」参加者募集中!/くれ協働センター】

「ボラ活」はボランティアに興味のある方同士でお話をする場です。
今回は呉市に登録しているボランティア団体「呉友の会」さんとボランティア活動について座談会を行います。
ボランティアについて思っていること何でも話してみませんか?

写真は以前行ったボラ活の様子です。団体の活動やボランティアについて話をしたり質問をしたりと、気軽にご参加いただける場です。
ご参加をお待ちしています。
*********

日 時:2023年2月10日(金)10時〜12時
場 所:くれ協働センター会議室(呉市役所1階)
対 象:ボランティアに興味のある呉市在住の方
定 員:10名
申 込:電話にて受付〜※定員に達し次第締切
参加費:無料

◯団体の紹介
団体名:呉友の会
家庭をよくしていくことで、社会が良くなることを願って設立されました。子どものこと、家計簿のこと、家事について会員同志で学び合い、講習会を開催し広く働きかけます。

【申込・お問い合わせ】
くれ協働センター
TEL:0823−25−5602
開館時間:9時〜20時(月曜休館)※日曜は17時まで
主催:呉市市民協働センター