呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

日: 2021年8月4日

【次回開催は8/6「KURE防災かいぎ」ミーティング】

呉市市民協働センターは、地域の防災について様々な立場の方と話を共有しながら、みんなでつくりあげていく防災企画「KURE防災かいぎ」を一昨年度から開催しており、今年度は3月26日(土)に開催予定です。
開催に向けて、企画内容や、日頃から防災について気になっていることを話合う場として、月に1回「KURE防災かいぎ ミーティング」を実施しています。
今年度は会場参加とオンライン参加を併用しての開催となります。
「防災について気になることがある」「気になるけれど何から始めたら良いか分からない」「他の団体の防災の取り組みを知りたい」など防災について気になることがある方は、お気軽にご参加ください。

■日時
全ての日程に参加する必要はありません。1回のみの参加も可能です。
8月6日(金)①13時②18時
9月7日(火)①13時②18時
10月6日(水)①13時②18時
11月6日(土)10時
12月7日(火)①13時②18時

■会場
くれ協働センター(呉市役所1階)またはオンライン参加

■参加方法
①会場参加各回、前日までにくれ協働センターに電話でご連絡ください。[tel:0823-25-5602]
②オンライン参加件名に「防災かいぎ希望」本文に「氏名」を記入して下記メールアドレスにご連絡ください。パスワードなどの必要事項をメールにてご連絡させていただきます。
※インターネット環境・ZOOMアプリが必要です。
[Mail:kurekyodo@sirius.ocn.ne.jp]

[お問い合わせ]TEL:0823-25-5602 くれ協働センター(担当:小野)
月曜休館※休日の場合は翌日

【キッズボランティアプロジェクト2021/バリアフリーを見つけよう!】

7月27日(火)にバリアフリー研究会の森さんから「バリアフリーって何?」をテーマにお話と、呉市社会福祉協議会の稲田さんを講師にお招きし車椅子体験を行い、小学生10人、中学生2人、高校生ボランティア6人が参加しました。
「キッズボランティアプロジェクト」とは小・中学生を対象としたボランティアを体験する企画です。
高校生のボランティアも募集し、サポートをしていただきました。

バリアフリー講座の中で、森さんは「障害のある人にとっては生活しにくい環境があり、困りごとを生むバリアになっています。
このようなバリアはさまざまな立場の人が参加しやすくなるように変えていくことで解消できます。障害のある人に対する無関心や誤解、何気ない行動が意識上のバリアを作ってしまうことがあり、バリアフリーの社会にしていくためには、困っている人がいたら声を掛けるなど、行動を起こすことが大切です」とお話しされました。

呉市社会福祉協議会の稲田さんには車椅子の使い方や介助の仕方、使う時の注意点を教えていただきました。

介助を必要とする人と介助する人はコミュ二ケーションを取るなど信頼関係が大切なのだそうです。進む時や止まる時など、車椅子を使用される方が不安にならないよう必ず声を掛けて行います。
車椅子の使い方を稲田さんに教えていただいたことで、その後の調査でも介助する時に気をつけながら行うことができました。

車椅子体験の後は、呉市役所周辺のバリアフリー調査を行いました。
4つのグループが2つのコースに分かれてバリアフリー調査を行った後、各グループごとに気づきを発表しました。後日協働センターで展示予定です。


普段何気なく使っているものが色んな人にとってやさしいデザインだったり、目線の高さが変わると使いにくさを感じたり、体験してみて分かったことがありました。

私たち一人ひとりが他者の立場になって考えて行動する、森さんのお話にもあった「心のバリアフリー」が社会に広がるきっかけになると思いました。
暑い中でしたが、ご参加いただきありがとうございました。

スタッフ 岩崎