呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

カテゴリー: ◆ひろ協働センター (page 23 of 29)

呉市市民協働センター サービス一部休止期間の延長のお知らせ (くれ協働センター,ひろ協働センター)

新型コロナウイルス感染拡大の防止対策のため,呉市市民協働センターの一部の利用休止期間を,当面の間,延長させていただきます。
ご利用を予定されていた皆さまには,大変ご迷惑をおかけしますが,ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。
なお,今後の感染発生状況によりまして,利用状況に変更があればホームページ等でご案内しますので,利用時にご確認ください。

【期間】 令和2年3月9日(月曜日)~当面の間

○引き続き利用できるサービス
 ・協働センターへの相談
 ・印刷機の利用

○引き続き利用できないサービス
 ・会議室の利用
 ・フリースペースの利用
 ・作業室の利用
 ・ロッカーの利用(※1)
(※1)緊急の場合は事務所に相談してください。

お問い合わせ
呉市地域協働課  0823-25-3501(平日)
くれ協働センター 0823-25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター 0823-71-0321(水曜休館)

【地域のマップ・フリーペーパーあります♪:ひろ協働センター】

地域ごとのマップやフリーペーパーなど、改めて読んでみると、内容の充実ぶりに驚きます・・・!
呉市内だけでもこんなに様々な情報があるんですね。

みなさん、屋内で過ごすことも多いのではないでしょうか?
協働センターのフリースペースは現在使用できませんが、資料をお持ち帰りいただくことはできますので、ぜひお気に入りの資料を見つけてお家でゆっくりご覧になってくださいね。
 
改めてゆっくりと自分が暮らす地域を知るきっかけにしてみてはいかがでしょうか。 
 
※画像はひろ協働センターです。資料によってはくれ協働センターにもご用意しています。
 
 
スタッフ 小野

呉市市民協働センター サービス一部休止のお知らせ(くれ協働センター、ひろ協働センター)

新型コロナウイルス感染拡大の防止対策のため、呉市市民協働センターは当分の間、施設内の一部の利用を休止させていただきます。長時間の滞在を控えていただいて、感染の拡大を防ぐためです。
利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。

【期間】
令和2年3月9日(月曜日)~当分の間(3月末頃:状況により変動)

○利用できるサービス
 ・協働センターへの相談
 ・印刷機の利用
  
○利用できないサービス
 ・会議室の利用
 ・フリースペースの利用
 ・作業室の利用
 ・ロッカーの利用(※1)
(※1)緊急の場合は事務所に相談してください

お問い合わせ
呉市地域協働課 0823-25-3501(平日)
くれ協働センター 0823-25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター 0823-71-0321(水曜休館)

【ひろ協働センターの閲覧資料情報♪:ひろ協働センター】

広市民センター4階にある、ひろ協働センターは、呉市役所1階のくれ協働センターと比べるとスペースが広く、ゆったりとした空間です。

じっくりと調べ物をしたり、会議に利用していただくことができるので、市民活動や地域活動に役立つ資料を多くご用意しています。
図書の閲覧コーナーもありますよ♪

図書コーナーでは、現在は災害の特集コーナーを設けています。
展示ではSDGsのコーナーも。

実は地域のフリーペーパー好きのスタッフが居るので、ご相談いただければ面白い冊子を教えてもらえるかも・・・?

ぜひ、ご利用くださいね。


スタッフ 小野

【呉市市民協働センター印刷利用料変更のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターの運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。

呉市市民協働センターでは、公益活動の推進を目的として利用いただだける印刷機等を設置しております。

平成20年の開館以来、印刷利用料を据え置いておりましたが、インクトナー/ロール紙等の相次ぐ値上げにより、令和2年4月1日(水)より、下記の通り印刷利用料を変更させていただくこととなりました。

今後とも呉市市民協働センターをよろしくお願いいたします。

【おすすめ本紹介/ひろ協働センター】

令和2年が始まり、1月も三分の一が過ぎました。
不定期に紹介している本紹介コーナーですが、今年初の紹介です!

ひろ協働センター所蔵の本の中から「呉のことがわかる本」を集めてみました。
・くれぼん(呉本)/丸古玲子 箸
・マンガでみる呉の歴史/武田保介 企画・原作
・オールドデイズ 懐かしい広町・広商店街 あの時 この頃/広商店街振興組合 発行
・灰ケ嶺の生き物図鑑/ひろしま自然の会 発行
・レッドデータブックくれ/くれ環境市民の会 発行

を紹介しています。

どの本も、呉のことがよくわかる本なのですが
その中でも、「オールドデイズ 懐かしい広町・広商店街 あの時 この頃」では
明治時代の白黒写真から始まり、貴重な写真がたくさん掲載されており
広町に映画館があったことや、
呉みなと祭りと称するパレードが 広商店街で行われていたことなど、
広町の歴史を知ることができます。
写真は、広町のことがメインですが、
当時の日本の様子を窺い知ることもできると感じる1冊です。

ひろ協働センターでは、ゆっくり座って読んでもらえるスペースと本の貸し出しも行っています。
広に来た際には、ぜひ、寄ってみてくださいね~^^

スタッフ 大下

【明日 12/6 実施!KURE防災かいぎミーティング 】

毎月6日は防災かいぎミーティングの日!
 
明日6日(金)①13時〜②18時〜の2回
くれ協働センターで実施します。
 
3月に開催予定の防災イベント「KURE防災かいぎ」に向けて、それぞれのやりたいこと、知りたいことを出し合う場です。
 
今年度のテーマは「早期避難」。
避難をするためには「避難とは何か?」「避難所はどうあるべきか?」を考えていこう!ということで、今ミーティングを進めています。 
  
初めての参加も大歓迎!
参加できる時に、自由に参加していただく場です。
 
みんなでつくる、防災かいぎ。
ぜひ、皆さま、ご参加くださいね。
 
当日ボランティアの募集も引き続きしています。
ぜひご参加くださいね。
 
======================

【概要】

■イベント名
「KURE防災かいぎ2020–逃減災(にげんさい)!〜早めの避難が減災につながる〜 -」

■日時
2020年3月28日(土)10〜15時
 
■場所
呉市役所1階(くれ協働センター、絆ホール、シビックモール)・中央公園

■内容
・パネルディスカッション「西日本豪雨災害 7月6日。その時あなたは?」
進行:松原裕樹さん(ひろしまNPOセンター)
パネラー:森勝利さん(バリアフリー研究会)
     伊藤美智代さん(ひまわり21)
     割方遥花さん(安浦こどもひろば たけちまる)
・楽しく学べる防災訓練「イザ!カエルキャラバン!」
・防災グッズ、防災食の紹介
・防災関連プロジェクト 展示紹介と体験ブース
・飲食コーナー 〜災害時の炊き出し支援・それぞれにできること〜  など
 
 
【ボランティア募集】
 
● 防災企画の当日スタッフ
例)カードゲーム、紙食器づくり、避難所運営プログラムの進行 など
※ 事前にプログラムの内容についての研修にご参加いただきます。3月中を予定。日程が合わない場合は個別対応致します。
● 搬入、誘導、搬出作業 ※前日、当日
 

 
 
スタッフ 小野

【片山中学校区地域総合防災訓練】

地域の方々の関心が高いのは、やはり「防災」です。
“いざという時にどう対処すればいいのか”をご紹介できるように、協働センターでもさまざまな防災の取り組みを調べています。

11月29日(金)片山中学校で第6地区の防災訓練が行われ、片山中学校・荘山田小学校・至心幼稚園・かしの木 藤三片山店 ウォンツ呉片山店・第6地区・ NTT西日本・呉市(消防局・上下水道局・地域協働課・危機管理課)など、およそ900人が参加されました。

訓練内容は多岐に渡ります。
① 初期消火訓練 ② 煙中訓練 ③ HUG避難所訓練 ④ 避難所設営訓練 ⑤ 給水訓練 ⑥ 衛星電話体験 ⑦ HERASEON 

その他にも天ぷら油火災実験、陸上自衛隊による災害時の支援活動に関する説明や、日本赤十字と危機管理課による講演会もありました。

片山中学校の校長先生は、はじめの挨拶で「防災訓練を通じ、地域の防災について考え、行動できる人に」と話しておられました。

訓練内容にも、その思いが感じられました。
例えば「避難所設営訓練」は、この地域の子どもたちは小学校から中学校までの9年間、防災訓練に参加します。地域の防災訓練から学んだことを活かし、中学3年生は段ボールを使って避難所を設営します。その後グループで意見出しをし、消防署から講評をもらいます。

陸上自衛隊のプログラムは初の試みとのこと。地域全体で防災力を高めるため、防災訓練を通じ様々な体験ができるよう工夫されていました。

スタッフ 岩崎

【ひろ協働センター体験まつり開催中!】

本日10時から、ひろ協働センター(4階)にて、広地区教育祭参加イベント「体験まつり」を15時まで開催中です。


たくさんの方にお越しいただいています!

呉市内で活動しているボランティア、市民活動団体の活動紹介や、団体さんによる体験コーナーがあります。

ーーー

【体験してみよう!】 
●将棋体験 ●三味線体験 ●かるた体験 ●ツボ健康体験 ●車イス体験

【作ってあそぼう!】
●けん玉づくり ●折り紙あそび ●壁飾りづくり

●広かんらんの歴史や気象などを学ぼう
●ボランティア活動のDVDを見よう
●スポーツウエルネス吹矢体験(7階)

上記の体験に5つ参加すると、先着100名様に景品をプレゼントします。
楽しい活動、体験が盛りだくさん!

ーーー

よさこい演舞は①12:00〜/②13:30〜1階エントランスにて行われます。

市民活動紹介コーナーでは、呉市内で活動している団体の活動紹介ポスター展を行っています。

見て、知って、体験してみてください。

スタッフ 岩崎

【ひろ協働センターのご紹介】

ひろ協働センター(広市民センター4階)は通路に面しているくれ協働センター(呉市役所1階)に比べて広く、また仕切られている空間なので、作業や調べ物をゆっくりとしていただけるように資料などを充実させています😊

地域活動、呉についての書籍コーナーや、地域ごとに発行されている情報誌のコーナーなど。

これからのボランティア活動や地域活動にぜひ活かしてくださいね。

広地区周辺の方はもちろんですが、くれ協働センターよりもより静かな場所で・・・という方にもおすすめですよ。

スタッフにもお気軽にご相談くださいね。


スタッフ 小野

« Older posts Newer posts »