呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

カテゴリー: お知らせ@ひろ (page 1 of 5)

【ひろ協働センター紹介ポスター展】

ひろ協働センターが、どんなことをしているのかを紹介する「ひろ協働センター紹介ポスター展」を広市民センター1階ギャラリーで開催しています。

期間:令和5年10月2日(月)~10月16日(月)
場所:広市民センター1階市民ギャラリー

広市民センターにお越しの際は、ぜひ、見てみてくださいね。

スタッフ:大下

【呉市市民協働センターのX(旧Twitter)アカウントの移行について】

日頃より、呉市市民協働センターの運営にご協力いただきありがとうございます。
呉市市民協働センターのX(旧Twitter)アカウントの移行についてお知らせします。
今までのアカウント@ccc904へのログインが不可能になり、投稿が出来なくなりました。そのため、新しく@kurekyodou904というアカウントを作成しましたので、今後はこちらのアカウントから情報を発信します。
今後ともよろしくお願いいたします。

呉市市民協働センター新アカウント(@kurekyodou904)
https://twitter.com/kurekyodou904
旧アカウント(@ccc904) ※これまでの投稿をご覧いただけます
https://twitter.com/ccc904

【GW期間中の休館日のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターをご利用いただきありがとうございます。 協働センターのゴールデンウィーク期間中の休館日は、下記のとおりになりますので、お間違えないようにお気をつけください。 
くれ協働センターは 5 月1日(月)を、ひろ協働センターは5月3日(水・祝) を休館とさせていただきます。 
ご不明な点がございましたら、各センターまでお問い合わせください。

【年末年始の休館日のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターをご利用いただきありがとうございます。
協働センターの年末年始の休館日は、下記のとおりになりますので、お間違えないようにお気をつけください。
なお、ひろ協働センター は 5 日(木)からの開館となります。
ご不明な点がございましたら、各センターまでお問い合わせください。

【お問い合わせ】
くれ協働センター tel 0823-25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター tel 0823-71-0321(水曜休館)

【9/18(日),9/19(月・祝) 臨時休館のお知らせ】

呉市市民協働センターよりお知らせです。9月18日(日)と19日(月・祝)は台風14号の接近に伴い、悪天候が予想されます。安全面に配慮し、くれ協働センター・ひろ協働センターともに臨時休館とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

【GW期間中の休館日のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターをご利用いただきありがとうございます。 協働センターのゴールデンウィーク期間中の休館日は、下記のとおりになりますので、お間違えないようにお気をつけください。
くれ協働センターは 5 月 2 日(月)を、ひろ協働センターは5月4 日(水・祝) を休館とさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、各センターまでお問い合わせください。

【お問い合わせ】
くれ協働センター tel 0823-25-5602(月曜休館) 
ひろ協働センター tel 0823-71-0321(水曜休館)

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う2月21日(月)からの呉市市民協働センターの利用制限等について (くれ協働センター,ひろ協働センター)

日頃より,呉市市民協働センターの運営にご協力いただきありがとうございます。
令和4年1月7日(金)に呉市が「まん延防止等重点措置」の重点措置区域に指定されたことを受け,呉市市民協働センターの利用に一部制限を設けておりました。この度,令和4年2月21日(月)から3月6日(日)まで「まん延防止等重点措置」が再延長となりましたが,呉市市民協働センターにおいては,2月21日(月)から利用制限を解除し,引き続き次の感染防止対策等を講じた上で,ご利用いただけることとなりました。

感染防止のため,「三つの密」を避けてください。

(1)換気の悪い密閉空間にしない(1時間に1回は窓を開ける等の換気を行う等)。
(2)人を密集させない(最低限の人数での利用,人と人との接触を避けるための十分な距離(できるだけ1mを目安に)を確保する等)。
(3)近距離での会話等(密接)をしない(お互いに手を伸ばしたら届く範囲以上の距離を保つ,会話を控えめにする等)。

■次の感染防止対策が厳守となります。

(1)体調の悪い利用者は,参加していただかないこと。
(2)出かける前に体温の確認を行っていただくこと。
(3)マスクを着用していただくこと。
(4)利用前後に手洗いや消毒を行っていただくこと。
(5)利用時間は,可能な限り短くなるよう心掛けていただくこと。
(6)利用者の「住所,氏名,連絡先(電話番号)」の名簿を提出していただくこと。
(7)利用する部屋の換気(1時間に1回)を行っていただくこと。
(8)使用後は,使用された机,椅子,物品の水拭き清掃等を行っていただくこと。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,利用者の皆様の健康と安全を最優先とさせていただきますので,ご理解いただきますようお願いいたします。
なお,今後の感染状況や国・県の方針等により,適宜,見直しを行います。利用状況に変更があればホームページ等でご案内しますので,利用時にご確認ください。

※くれ協働センターについては,2月21日(月)は休館日となりますのでご注意ください。

〔お問い合わせ〕
呉市市民部地域協働課 0823-25-3501(平日)
くれ協働センター 0823-25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター 0823-71-0321(水曜休館)
呉市市民協働センターHP http://kurekyoudou.net

【2月度「にいじろカフェ」開催中止のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターの運営にご理解をいただき、誠にありがとうございます。

この度、広島県などの3県への「まん延防止等重点措置」の延長決定に伴い、ひろ協働センターにて予定しておりました、2月18日(金)の「にじいろカフェ」の開催を中止します。

参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う1月9日(日)からの呉市市民協働センターの利用制限等について(くれ協働センター,ひろ協働センター)

日頃より,呉市市民協働センターの運営にご協力いただきありがとうございます。

令和4年1月7日(金)に呉市が「まん延防止等重点措置」の重点措置区域に追加指定されたことに伴い,次のとおり施設の利用制限を行います。

【期 間】 
令和4年1月9日(日)~令和4年1月31日(月)

【開館時間】 
変更はありません。
 ◆くれ協働センター 火曜日~土曜日 9時~20時,
           日曜日・祝日  9時~17時
 ◆ひろ協働センター 木曜日~火曜日 9時~17時

【会議室の使用自粛】 
1月9日(日)から1月31日(月)の間,会議室の使用延期又は中止についてご検討をお願いします。既に使用料を納付された団体については,使用料を還付します。 
なお,既にこの期間に係る使用許可を受けており使用中止が困難な場合は,十分な感染拡大防止対策を講じることを条件に使用を認めます。

【会議室の新規受付休止】
1月9日(日)から1月31日(月)までの間の使用申請について,新規受付を休止します。

【窓口等】 
窓口業務は通常どおり行います。なお,印刷機,作業室は,混み合う場合には利用制限をさせていただくこともあります。 

使用を予定されていた皆様には,大変ご迷惑をおかけいたしますが,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,利用者の皆様の健康,安全を最優先とさせていただきますので,ご理解とご協力をお願いいたします。

〔お問い合わせ〕
呉市市民部地域協働課 0823-25-3501(平日)
くれ協働センター 0823-25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター 0823-71-0321(水曜休館)
呉市市民協働センターHP http://kurekyoudou.net

【年末年始の休館日のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターをご利用いただきありがとうございます。

協働センターの年末年始の休館日は、下記の通りになりますので、お間違えないようにお気をつけください。

なお、くれ協働センターとひろ協働センターは4日(火)からの開館となります。ご不明な点がございましたら、各センターまでお問い合わせください。

【お問い合わせ】
くれ協働センター (0823)25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター (0823)71-0321(水曜休館)

« Older posts