呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

投稿者: kuresc (page 27 of 67)

【にじいろくれよん21号:LEK代表 稲葉玲子さん】

呉市内で地域活動やボランティア活動をしている方をご紹介する呉市市民協働センターのニュースレターにじいろくれよんの21号を発行しました。
 
今回ご紹介しているのは英語での呉の案内をするボランティア団体「LEK」の代表、また呉を英語と日本語で紹介するサイト「Deep Kure」を立ち上げた稲葉玲子さんです。
 
活動を始めたきっかけや、着実に「やりたいこと」を実現していく稲葉さんの姿勢には、様々な活動に活きることがありました。
ぜひ、ご一読ください。
 
にじいろくれよんは、くれ協働センター、ひろ協働センター、呉市役所、各市民センター、まちづくりセンター、呉市内の図書館で配布しています。他、配布場所にしていただける場所があればお送りしますので、ご連絡ください。

ホームページでもご覧いただけます。
http://kurekyoudou.net/index.php/news/21/

【呉市市民公益活動団体紹介動画⑩ 】

一般財団法人 呉YWCAさんのご紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=MbuI8mthO6g

呉市市民公益活動団体のご紹介です。
ボランティアをはじめたい方、新たなボランティアを探している方。
「何か地域に関わることをしたいな」という思いがある方。
呉市内には、ボランティア活動、非営利活動をする団体が沢山あります。
「やりたいこと」を見つけるきっかけに、ご活用ください。

【団体情報】
一般財団法人 呉YWCA
1948年創立以来、国際団体として、アットホームな木造の建物で、
人々が学び集える場所を提供してきました。
子どもたちが伸びのびと、若い人が個性的に、高齢者が健やかに、私・あなたが生き生きと、現在・未来を生きるために活動しています。
〒737-0028 呉市幸町3-1 
Tel:0823-21-2414 
E-mail:krywca@joy.ocn.ne.jp
https://kureywca.jimdofree.com
https://www.facebook.com
受付時間 火-金:10:00-18:00 土:10:00-17:00

【呉市市民公益活動団体紹介動画⑨】

LEK(Let’s Enjoy Kure)さんのご紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=cf72c_Qh23E

ボランティアをはじめたい方、新たなボランティアを探している方。
「何か地域に関わることをしたいな」という思いがある方。
呉市内には、ボランティア活動、非営利活動をする団体が沢山あります。
「やりたいこと」を見つけるきっかけに、ご活用ください!!

【団体情報】
LEK(Let’s Enjoy Kure)
呉市を英語でガイドしたいという熱い思いをもった人の集まりです。
e-mail ●lets.enjoy.kure@gmail.com

【呉市市民公益活動団体紹介動画⑧】

チャイルドてんのうさんのご紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=HR3xvUNfTd8&t=5s

ボランティアをはじめたい方、新たなボランティアを探している方。「何か地域に関わることをしたいな」という思いがある方。呉市内には、ボランティア活動、非営利活動をする団体が沢山あります。「やりたいこと」を見つけるきっかけに、ご活用ください。

【団体情報】
チャイルドてんのう
夏休みを主とし、小学生・中学生の学習支援を行います。
問い合わせ先 
電話番号:090-7901-3990(児玉)

【呉市市民公益活動団体紹介動画⑦】

ワールド・キッズ・ネットワークさんの紹介です。
https://www.youtube.com/watch?v=rXqA5i-QTnQ

ボランティアをはじめたい方、新たなボランティアを探している方。「何か地域に関わることをしたいな」という思いがある方。呉市内には、ボランティア活動、非営利活動をする団体が沢山あります。「やりたいこと」を見つけるきっかけに、ご活用ください。

【団体情報】ワールド・キッズ・ネットワークhttp://www.kuresc.net/volinfo/npo/view.php?id=130
在呉外国人の子どもたちへの支援及び、国際交流活動をしています。
問い合わせ先 
電話番号(080-1931-0020) 
担当者名(伊藤)

【年末年始の休館日のお知らせ】

平素より、呉市市民協働センターをご利用いただきありがとうございます。

協働センターの年末年始の休館日は、下記の通りになりますので、お間違えないようにお気をつけください。

なお、くれ協働センターとひろ協働センターは4日(火)からの開館となります。ご不明な点がございましたら、各センターまでお問い合わせください。

【お問い合わせ】
くれ協働センター (0823)25-5602(月曜休館)
ひろ協働センター (0823)71-0321(水曜休館)

【1月度 にじいろサロンのお知らせ】

1月度 にじいろサロン「防災ゲームをやってみよう」

災害時に役立つことが学べるNPO法人プラス・アーツ監修の防災カードゲーム「なまずの学校」を体験します。
災害時に発生する様々なトラブルの解決方法を考えるゲームです。
ワークショップの後は、一緒にボランティアや地域のことをお話しましょう。

日 時:1月23日(日)10時〜12時
場 所:くれ協働センター(呉市役所1階)
定 員:6名 ※呉市在住の方
申 込:1月4日(火)9時〜 ※定員に達し次第〆切
    参加は無料です。

【当日のスケージュール】
10時〜11時 防災ゲーム
11時〜12時 茶話会

※新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクの着用をお願い致します。
※感染拡大の状況により、中止する場合がございます。ご了承ください。

【申込・お問い合わせ】
くれ協働センター
TEL:0823-25-5602
開館時間:9時〜20時(月曜休館)※日曜は17時まで
主催:呉市市民協働センター

【市民活動団体紹介ポスター展in広地区教育祭】

毎年、広地区教育祭参加イベントとして開催していた「体験まつり」ですが、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、規模を縮小し「市民活動団体紹介ポスター展」のみを行うことになりました。
今年は、21団体の参加があり、広市民センター1階市民ギャラリーで展示しています。
どんな団体がどんな活動をしているのか、ぜひ、見に来てくださいね!

日にち:令和3年11月24日(水)~12月2日(木)

(市民ギャラリーで展示終了後は、ひろ協働センターで引き続き展示をします。)

参加団体(あいうえお順)
・赤毛のアンの家絵本会
・いちごクラブ
・一般社団法人呉YWCA
・おいもを愛する会
・ギャマノン呉グループ
・呉カウセリング学習会
・呉芸南たすけあい
・呉観光ボランティアの会
・呉市車椅子九嶺クラブ
・呉市消費者協議会
・呉将棋愛好会呉支部
・呉玉すだれ同好会
・くれにあそび場をつくろう会
・サポート・トレッキング・グループ
・スポーツウエルネス吹矢同好会安芸つばき支部
・NPO法人高次脳機能障害サポートネットひろしま家族会シェイキングハンズ
・NPO法人らぽーる
・広折り紙同好会
・ひろしま自然の会
・ふれあいの会
・ゆずりはなるこ会


スタッフ:大下

【ボランティア情報 11月(2021)】

呉市市民協働センターでは、毎月、ボランティア募集情報やセンターからのお知らせをメールマガジン「メルボラ」で配信しており、情報は各センターでの掲示物でもお知らせしています。
参加したいボランティアがある場合は、それぞれの連絡先に直接お問い合わせください。
ぜひ様々な活動をする際の参考にしてくださいね!

※新型コロナウイルス感染拡大によっては、ボランティア活動が中止になる場合があります。必ず事前に主催者にお問い合わせください。宜しくお願いいたします。

*******もくじ*********
期間限定ボランティア 1件
随時募集ボランティア 9件
呉市市民協働センターからのお知らせ 5件
*******************

◯期間限定ボランティア◯

【命が救える身近なボランティア「献血」のお知らせ】
《400mL献血 主な献血基準》
年 齢:男性17から69歳 ※ 女性18から69歳 ※(※65歳以上の献血については、献血される方の健康を考え、60から64歳の間に献血経験がある方に限ります。)
体 重:男女とも50kg以上
献血間隔:男性12週間・女性16週間以上
総献血量:過去12ヶ月に200mL・400mL合わせて、男性1200mL・女性800mL以内
問合せ:呉市献血会(呉市役所 地域協働課内)
電 話:0823 25 3223
《2021年12月・1月の日程》
■12月3日(金)9:30-11:30/12:45-15:30 藤三阿賀ショッピングセンター
■12月9日(木)9:30-11:30/12:45-15:30 藤三安浦ショッピングセンター
■1月5日(水)9:00-11:30/12:45-16:00 呉市役所
■1月12日(水)9:30-11:30/12:45-15:30 総合ケアセンターさざなみ
■1月14日(金)9:30-11:30/12:45-15:30 エブリイ呉海岸店

◯随時募集ボランティア◯

【「チームオレンジ」をつくりませんか。 オレンジサポーターの募集】内 容:認知症になっても、住みなれた地域で安心して暮らすために「チームオレンジ」をつくりませんか。「チームオレンジ」とは身近にいる認知症の人やそのご家族を支援する団体の通称名で、その活動をする人を「オレンジサポーター」と呼びます。チームオレンジのオレンジサポーターとして活躍するためには、認知症サポーター養成講座とステップアップ講座の受講が必要です。受講は無料で、1回90分程度の講座です。
活動内容:チームオレンジの活動に決められたものはありません。困りごとの支援や認知症の人のやりたいことのお手伝いなど、チームでできる支援・活動を行います。〈活動例〉カフェでの話し相手、立ち寄れる場の提供、散歩や買い物の同行、お宅での話し相手、ゴミ出しの手伝い、日頃の声掛け、定期巡回など。呉市では、高齢者にやさしい地域づくりを進めるため、「チームオレンジ」の立ち上げを支援しています。チームオレンジについて詳しくお知りになりたい方は、チームオレンジコーディネーター槌西まで、ご連絡ください。
問合せ:呉市高齢者支援課
電 話:0823 25 5694 /FAX 0823 22 8529
担 当:チームオレンジコーディネーター槌西(つちにし)

【小学生・中学生のための美術、書道、料理のボランティア講師の募集】内 容:当部では、学校の部活動(文化部)が吹奏楽部のみという中で、他の文化部の増設が叶わない子どもたちの希望により、安浦町の小学6年生〜中学3年生を対象に文化活動のサポートを行っています。年齢、資格を問いません。子どもたちと楽しく文化活動をしてくださるボランティア講師を募集します。
日 時:毎週水曜16時30分から18時(2021年11月より活動開始)
場 所:安浦まちづくりセンター
定 員:5から10名
問合せ:地域協働総合文化本部 ー安浦町子ども育成プロジェクトー
電 話:080 3052 7641
担 当:峠下(たおした)

【天文ボランティア募集】
内 容:天文台の運営をお手伝いいただける方を募集いたします。宇宙や天体に関する知識を身につけたい方、宇宙の魅力を伝えたい方、人と接するのが好きな方など、経験・未経験は問いません。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。
対 象:大人(夜間、交通手段が確保できる方なら市内外を問いません)
活動日:毎週土曜日の定例観望会、イベント開催日、団体利用時など。※その他の活動日についてはご相談ください。
活動場所:呉市かまがり天体観測館、海と島の工作館など
申込み:お電話または電子メールにてお知らせください。ご都合の良い日に当館にて面接をさせていただき、活動内容にご同意・ご賛同をいただける場合はボランティアをお願いいたします。
問合せ:呉市かまがり天体観測館(〒737-0402 呉市蒲刈町大浦8160)
電 話:0823 66 0925(13時以降)
メール:info@kamaten.net
その他:現在は決まっておりませんが、趣味で撮られた天体写真を紹介してくださる方や参加者へ竹とんぼや紙飛行機等の作り方の工作をボランティアでご指導いただける方など、天文・科学分野にて特技や経験をお持ちの方もこの機会にお知らせください。

【ダブルコインボランティア 無料学習の講師ボランティア募集】
内 容:「無料塾」で中学生の学習支援をしませんか。大学生・高校生大歓迎!
《安浦教室》
日 時:毎月第1・第3水曜日 16時30分から18時
場 所:安浦まちづくりセンター会議室
科 目:数学
募集人数:1名
問合せ:無料塾 寺子屋「夢」
電 話:090 8061 0830 
担当:代表 信谷(のぶたに)
備 考:活動2時間。交通費分として1日1000円(安浦町外の方は2000円)支給。当事業は子どもの未来応援基金の助成を受けています

【中国労災病院 病院ボランティア】
内 容:病院スタッフとともに患者さんのご案内や、ちょっとしたお手伝いをしていただけるボランティアを募集しています。活動内容:受付の仕方がわからない・自動再来受付機の操作方法がわからない・行きたい場所がわからない・手や目が不自由で申込書が書けない・車いすの使い方がわからない…等で困っている患者さんのお手伝いをしてください。
日 時:活動時間は平日(週1回から、時間・曜日応相談)
その他:ボランティア保険に加入(病院負担)・1年に1回健康診断を無料で受けることができます・交通費は自己負担となります
問合せ:中国労災病院 総務課
電 話:0823 72 7171

【呉かるた会 練習会の運営・設営のボランティア】
内 容:かるた会の補助、サポート、会場設営、機械の操作、記録係、荷物運搬等。かるたの体験も出来ますので、ご自由にご参加ください。
日 時:毎週土曜・日曜 11時30分から17時(作業は実質12時30分まで。その後はフリー。始業時間は厳守でお願いします。)
場 所:〈土曜〉阿賀まちづくりセンター2F和室、または3F楽屋和室〈日曜〉広まちづくりセンター6F和室
定 員:2名ほど(土日とも可能な方歓迎)
問合せ:呉かるた会
電 話:0823 76 6008(担当:奥)

【里山の登山路整備ボランティア】
内 容:中国自然歩道(約300km)主に灰ヶ峰や休山の登山路の手入れを一緒にしてくださるボランティアを募集します。
活動日:毎月第1日曜日と第3土曜日
時 間:9時から12時
集合場所:現地集合・解散(場所はその都度お問い合わせください)
備 考:タオルと飲み物を持参してください(道具類の持参は不要)
問合せ:サポート・トレッキング・グループ
電 話:0823 33 5836

【地域の庭づくりボランティア】
内 容:ハーブガーデン、野菜のゾーン、和風庭園&ビオトープ、季節の花ゾーン、野鳥を呼ぶゾーンなどみんなで地域の庭作りをしましょう。楽しい人・花が好きな人・野菜づくりが好きな人・ハーブを育てたい人を募集します。
日 時:毎月第1・第3日曜日 9時から2時間程度
場 所:JR広駅東、白岳中通学路沿い
問合せ:「広の庭づくりプロジェクト」の会
電 話:080 5623 7754 代表 信谷(のぶたに)

【エキストラ・ボランティアスタッフ登録募集】
団体名:呉地域フィルムコミッション
内 容:エキストラ・ボランティアスタッフ
担 当:呉市産業部観光振興課内
電 話:0823 25 3309
メール:kankou@city.kure.lg.jp
URL:http://www.kurearea.jp/film/index.html
備 考:なお、この募集は「登録」であり、必ずしもエキストラ及びボランティアスタッフとしての参加を約束するものではありませんのでご了承ください。

◯呉市市民協働センターからのお知らせ◯

=応募締切間近!=『おうちでにじいろサロン:インスタグラムにあなたの好きな呉を投稿しよう!』あなたの好きな呉の写真をスマホで撮影、Instagramへの投稿を募集します。特賞(1名)にはQUOカード5千円、優秀賞(2名)にはQUOカード3千円を差し上げます!風景だけでなく呉にまつわる人や物でも大歓迎!!応募期間:2021年9月1日(水)から11月30日(火)※この期間に撮影したもの以外でも大丈夫です
応募方法:Instagramのアカウントがある方は写真への思いをテキストで明記し「#おうちでにじいろサロン2021」をつけて投稿してください。Instagramのアカウントがない方はデータと写真への思いをkurekyodo@sirius.ocn.ne.jpまでメール、または直接くれ協働センター(呉市役所1階)へお持ちください。
※「写真への思い」の明記がないものは審査対象外となります。
対 象:呉が好きな方
参加費:無料
問合せ:くれ協働センター(火-土9時-20時/日祝9時-17時)
電 話:0823 25 5602 (月曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター

『市民活動団体紹介ポスター展』
広地区教育祭参加イベントとして、呉市市民公益活動団体(ボランティア団体)の活動内容を紹介するポスター展を開催します。
日 時:2021年11月24日(水)から12月3日(金)
場 所:広市民センター1階 市民ギャラリー
問合せ:ひろ協働センター(9時-17時)
電 話:0823 71 0321(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター

『KURE防災かいぎ ミーティング』参加者募集中!
呉市市民協働センターは、地域の防災について様々な立場の方と話を共有しながら、みんなでつくりあげていく防災企画「KURE防災かいぎ」を2019年度から開催しており、今年度は3月26日(土)に開催予定です。開催に向けて、企画内容や、日頃から防災について気になっていることを話合う場として、月に1回「KURE防災かいぎ ミーティング」を実施しています。今年度は会場参加とオンライン参加を併用しての開催となります。「防災について気になることがある」「気になるけれど何から始めたら良いか分からない」「他の団体の防災の取り組みを知りたい」など、防災について気になることがある方は、お気軽にご参加ください。
日 時:2021年12月7日(火)<1>13時 <2>18時
参加方法:〈会場参加〉くれ協働センターに電話でご連絡ください。〈オンライン参加〉件名に「防災かいぎ希望」本文に「氏名」を記入して下記メールアドレスにご連絡ください。パスワードなどの必要事項をメールにてご連絡させていただきます。※インターネット環境・ZOOMアプリが必要です。
申込締切:いずれも12月5日(日)17時まで。
メール:kurekyodo@sirius.ocn.ne.jp
問合せ:くれ協働センター(火-土9時-20時/日祝9時-17時)
電 話:0823 25 5602(月曜休館※祝日の場合、翌日休館)
担 当:小野
主 催:呉市市民協働センター

『にじいろカフェ』
空いた時間にできるボランティアはないかな?やりたいことはあるけれど、何から始めたらいいのかな…など。ボランティアや地域活動についてお話してみませんか? ぜひ、お気軽にご参加ください。
日 時:2021年12月17日(金)10時から12時(出入り自由)
会 場:ひろ協働センター(広市民センター4階)
対 象:呉市在住の方
参加費:無料
申込み:不要(直接会場にお越しください)
問合せ:ひろ協働センター(9時-17時)
電 話:0823 71 0321(水曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター
備 考:新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止になる場合があります。ご了承ください。

『呉市市民公益活動団体 紹介動画のお知らせ』
呉市市民協働センターでは、新型コロナウイルス感染症の影響により様々な活動が困難になる中、インターネットを利用した広報のお手伝いとして「動画で団体をPRしたい!」という呉市市民公益活動団体を募集し、応募団体に関する紹介動画をつくりました。先月から新たに3団体を追加し、呉市市民協働センターYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCqrncgOYGRtk0bzpKNcjN3Q) にて公開中です。ぜひ、ご覧ください。
【ベビータッチケア・バンビーノ】https://youtu.be/PmUT3y7RWpk 
【ひまわり21】https://youtu.be/OV5B6RA1MoI 
【「広の庭づくりプロジェクト」の会】https://youtu.be/A_ZOALX57f0 

********************

【「メルボラ」の登録と解除方法】

「 mm@kuresc.net 」

上記のメールアドレスの件名に、登録する場合は「登録」と記入して送信してください(本文は未記入で構いません)。ご登録いただくと、呉市市民協働センターからメールマガジン「メルボラ」を配信します。
ご購読は無料です。是非、ご登録ください。
また、解除する場合は「解除」と記入して送信してください。
********************

呉市市民協働センターでは、地域情報や団体紹介をしています。
ぜひ、呉市役所1階の「くれ協働センター」広市民センター4階の
「ひろ協働センター」にお越しください。

発行元:呉市市民協働センター
呉市中央4丁目1−6 呉市役所1階
TEL:0823 25 5602(くれ協働センター)

呉市市民協働センター
http://kurekyoudou.net/

【にじいろサロン】

くれ協働センターでは、みんなで手仕事をした後にボランティアについてお話をする「にじいろサロン」という企画があるのですが、前回のクラフトワイヤーでかわいい飾り物を作る企画は新型コロナ感染予防のため開催できず集まることができませんでした。
集まってみんなでお話しすることはできなかったのですが、お一人ずつ来ていただきスタッフがお話しを伺いました。

近隣の方と災害について学び避難するときなどに備えている個人の方、団体活動されている方は団体の活動についてや困っていることなどをいろいろなお話しを聞かせていただきました。

いろいろな話をする中で団体同士で何か協働でできることはないか?という話になり今回参加してくださっていたふれあいの会さんとくれパステルさんがお互いの活動について話す場を設けることになりました。

ふれあいの会さんは小中学校などに手作りの花瓶とお花を届けつ活動をされている団体です。
くれパステルさんは子育て中のお母さんたちが呉の子育て情報をHPで発信している団体です。
どちらの団体も普段は6人ぐらいで活動されているのですが、イベントなどがあれば20人ぐらい集まって手伝ってくれるサポーターがたくさんいる素敵な団体さんです。
どちらの活動も無理をせず自分たちが楽しんでできることをされてます。

いろいろなお話しをすることで、若いママさんたちを集めることが得意だが、ボランティアで講師をしてくれる方を探しているくれパステさんと、お花の良さを伝えたいがインターネットなどが苦手だから広報がうまくできないというふれあいの会さんで、お互いの得意分野を生かして一緒に活動が行えるもがあれば良いねというお話しになりました。

今後も団体さん同士の協働の取り組みがありましたら、どんどん紹介して行きたいと思います。

スタッフ佐々木

« Older posts Newer posts »