呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

日: 2025年10月9日

【団体紹介ポスター展を開催中!/ひろ協働センター】

10月7日(火)〜10月21日(火)までひろ市民センター1階の市民ギャラリーで呉市市民公益活動団体の活動を広く知っていただくため、団体紹介ポスターの展示を行っています。

市民公益活動とは
「不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与することを目的として、自主的かつ自発的に行う営利を目的としない活動を行う団体」のことを言いますが、簡単にいうとボランティア活動です。

呉市には現在291団体の登録があります。
今回はその中の31団体を紹介しています。

団体紹介ポスター展は、団体の活動について広く知っていただける機会となっていますので、ぜひご覧ください。

活動についてもっと知りたい方は、団体に直接お問い合わせください。
また、ボランティア活動について、わからないことがある時はひろ市民センター4階までお気軽にご相談くださいね。

【初心者でもできるコーヒーの淹れ方を学ぼう】

10月7日(火)に2回目を開催しました。

自分の好きなことや得意なことを活かして、それをボランティアボランティア活動にしたり、コーヒーでつながった皆さんが、家や職場とは違う仲間との第3の居場所を持つことで、地域社会とのつながりを持ち人生を豊かにすることができるのではとの思いからこの企画が出来ました。

2回目は予定を変更して、普段みなさんが家で淹れているコーヒーの淹れ方をそれぞれ披露する会となりました。
まずは入れ物を温めてからとか、お湯の温度を測って淹れたり、時間を測って淹れたり。

また、別のグループではコーヒーに入れるおすすめの砂糖や一緒に食べると美味しいチョコの話で盛り上がったり。

淹れる人によっての味の違いを飲み比べてみたり。

みなさんコーヒー好きが集まっているので、話は尽きません。

まだ2回目にも関わらずコーヒーを囲んで話すとこで、スムーズに交流することができみなさん楽しそうでとてもいい雰囲気の時間でした。


残りの回も楽しみです。

この講座がきっかけでみなさんの第3の居場所ができ、また地域と関わることもできみなさんが楽しく過ごせる居場所ができるといいな思います。