呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

日: 2025年4月23日

『cカフェ』

5月のテーマは、〜フリー〜
とはいえ、たまたま第二日曜日で、母の日でもあるので、お母さんについてお話ししてもいいかな〜とも思ってます。
いい思い出だけでなく、不満でも構いません笑現役のお母さんは、普段言えない愚痴でもいいです。
お子様連れの方も大歓迎。老若男女問わず、どなたでも参加OKです!
お気軽にお越しください。お待ちしてます。
〈進行役〉おだしずえ
呉出身のラジオパーソナリティー・くれ観光特使
広島→大阪→東京で活動後、2014年にUターン。同年RCCラジオ『おひるーな』スタート。現在『ひな壇団(RCCテレビ)』ナレーション担当
「不登校・ひきこもりの授業」YouTube配信
日 時:5月11日(日) 10時から11時30分
場 所:くれ協働センター フリースペース(呉市役所1階)
定 員:8名程度
参加費:無料
申 込:電話にて受付
問合せ:くれ協働センター(火-土9時-20時/日祝9時-17時)
電 話:0823-25-5602(月曜休館※祝日の場合、翌日休館)
主 催:呉市市民協働センター

【4/29開催!KUREボランティアフェスタ2025 会場案内】

開催間近となったKUREボランティアフェスタ。ボランティアの魅力を発信するとともに、活動へのはじめの一歩を後押しするために開催しています。
ボランティア団体(呉市市民公益活動団体)の体験コーナーやボランティア団体の活動を知る、活動紹介ポスター展など様々な企画をご用意して皆さまのご参加をお待ちしております。
体験コーナーで5つスタンプを集めた方に記念品をプレゼントします。
体験コーナーの会場は呉市役所1階のくれ協働センターフリースペース・会議室です。
こちらの会場には13団体のブースがあり、ボランティアの魅力が詰まったプログラムが盛りだくさんです!会場図は画像でご確認ください。

KUREボランティアフェスタとはどんなイベントかを簡単にご紹介した動画は以下のURLからご覧いただけます。
https://youtu.be/pF_G4YjMEEw?si=h3N6pTBnrtafLVEY

活動紹介ポスター展示は来週から行います。
会場は呉市役所1階の多目的室で、開催期間は4月22日(火)~4月29日(火祝)です。
呉市にはさまざまな分野のボランティア団体(呉市市民公益活動団体)があり、人のため、まちのために活躍されています。
このポスターは団体が作成されたものです。工夫を凝らしたポスターで活動を紹介されています。
団体の活動内容を知るきっかけになりますのでぜひお立ち寄りください。