呉市市民協働センター

あなたと一緒に考えます 市民協働のまちづくり

日: 2025年3月19日

【にじいろくれよん:河野尚子さん】

呉市市民協働センターニュースレター「にじいろくれよん」34号を発行しました。

今回ご紹介しているのは、障害福祉施設・地域生活支援拠点を安浦で運営しているNPO法人 地域ネット くれんどで働きながら、重度障害の方と介助者とが情報発信するプロジェクト「ふりーだむ.KURE」の活動をしている河野尚子さんです。

フリーランスのカメラマンから、福祉の世界に転身した河野さん。
これまで、日本語・英語表記で広島市内の情報を発信するフリーペーパーを発行したり、広島の町を丸ごとキャンパスに見たてて町を知る活動をしているNPO法人 ひろしまジン大学の立ち上げに関わるなど、様々な経験をされてきたことが、今の仕事と活動にも繋がっています。

是非、ご一読ください!

にじいろくれよんは、くれ協働センター、ひろ協働センター、各市民センター、まちづくりセンター、呉市内の各図書館で配布しています。
また、ホームページからも読んでいただけます。http://kurekyoudou.net/files/3517/4226/2335/34-02.jpg

配布のご希望がありましたら、お問い合わせください。

(スタッフ 小野)

【Cカフェ 〜話すと、まちがもっと楽しくなる〜】

4月のテーマは『フリー』。
新生活のこと、春なので、家庭菜園のことや田畑のことなどにつて、みんなで楽しくおしゃべりします。
お子様連れの方も大歓迎。老若男女問わず、どなたでも参加OKです!お気軽にお越しください。お待ちしています。

日 時:2025年4月13日(日)10:00〜11:30
(それ以降12時までは雑談タイム)
場 所:くれ協働センター フリースペース(呉市役所1階)
定 員:5名程度
参加費:無料
申 込:電話にて受付 ※定員に達したらキャンセル待ちとなります

【申込・問合せ】くれ協働センター
電話番号:0823−25−5602
開館日:火曜〜土曜 9〜20時/日曜・祝日 9〜17時
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)

【座談会企画「クレトーーク!」開催しました】

先月、14日の夕方6時からくれ協働センター、28日の10時からひろ協働センターで、「もっと地域に関わりたい」「やりたいことはあるけれど、何から始めたら良いのかな」など、気になることをまずは話してみる座談会「クレトーーク!」を開催しました。

くれ協働センターでは、ボランティア活動全般に興味がある個人の方と市民公益活動団体「いろいろくれし」のメンバーの方が参加されました。
団体の広報について行き詰まっているとの話題提供があり、個人の方から、ご自身の活動の体験から具体的な提案をいただくなど、活発に意見交換していただくことができました。

ひろ協働センターでは、地域のまちづくり活動をしている「長浜里山を愛する会」の代表の方と安浦の福祉施設で地域連携を進めている方が参加され、連携の方法について活発に話をしていただけました。早速、福祉施設が開催するイベントの登壇者として地域の実践者を探しているとのことで「長浜里山を愛する会」の方に声がけをするとの話になり、さらに、当日、センターで他の活動をしていた市民公益活動団体「ひまわり21」の代表の方もその場で紹介し、お声がけされていました。

地域で「やりたいこと」を話す場を持つことで、それぞれが抱えている課題の解決策を参加者同士でお話いただくことができました。

次年度も「クレトーーク」は、5月、7月、9月、11月、1月に開催予定です。くれ協働センターは第2金曜日の夕方、ひろ協働センターは第4金曜日の午前中に開催します。

やりたいこと、誰かと話すことで前に進むかもしれません。是非、気軽にご参加くださいね。

(スタッフ 小野)